中國が兵器輸出で世界5位に“躍進(jìn)”=歐米諸國は対中禁輸措置を強(qiáng)化か―露メディア

Record China    2013年3月20日(水) 18時(shí)5分

拡大

18日、露ラジオ局?ロシアの聲(電子版)は、兵器輸出量で世界5位に躍進(jìn)した中國について、「歐米の怒りを再び買い、歐米諸國が中國に対する兵器禁輸措置を強(qiáng)化する可能性がある」と指摘した。寫真は広東省珠海市の珠海エアショー展示館。

(1 / 4 枚)

2013年3月18日、露ラジオ局?ロシアの聲(電子版)は、兵器輸出量で世界5位に躍進(jìn)した中國について、「歐米の怒りを再び買い、歐米諸國が中國に対する兵器禁輸措置を強(qiáng)化する可能性がある」と指摘した。19日付で環(huán)球網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

スウェーデンのストックホルム國際平和研究所(SIPRI)が発表した報(bào)告書によると、2012年の中國の兵器輸出量は英國を抜いて世界5位となった。兵器輸出上位5カ國の順位の変動(dòng)は、冷戦終了後初めてのことであり、中國はアジアで史上初めて5位圏內(nèi)に入った。

中國の兵器輸出量が世界市場全體で占める割合は、2008年の2%から2012年には5%へと増加しており、その成長率は、これまでの兵器輸出上位5カ國である米國、ロシア、ドイツ、フランス、英國の平均値の13倍にも達(dá)している。

中國の主な兵器輸出先は、パキスタン、エジプト、バングラデシュ、ナミビア、スリランカなどで、例えばパキスタンは、最近數(shù)年間に、中國からJF-17戦闘機(jī)50機(jī)、90-II式戦車(MBT-2000)203臺を購入している。また、戦車の輸出に関しては、中國は主にアフリカ諸國からの需要が多く、ロシアに次いで世界2位を占めるに至っている。

兵器輸出に関する中國のこうした躍進(jìn)は、再び歐米の怒りを買う可能性がある。歐米諸國は現(xiàn)在、中國に対し軍民両用技術(shù)と近代兵器の禁輸措置を留保しているが、その理由の1つには、中國が西側(cè)の軍事技術(shù)や兵器の模倣に長け、それによって兵器の輸出シェアを伸ばしていることがある。

中國が今後、兵器輸出に関してフランスやドイツを追い抜く可能性があり、また、米國や日本を始めとするアジア諸國からの圧力などもある。ゆえに、歐米諸國は中國への兵器禁輸措置をさらに強(qiáng)化していくだろうと見られている。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜