拡大
22日、安倍晉三首相が吉本新喜劇に出演したとのニュースが中國(guó)でも報(bào)じられた。これに中國(guó)のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。寫真は大阪。
2019年4月22日、安倍晉三首相が吉本新喜劇に出演したとのニュースが中國(guó)でも報(bào)じられた。これに中國(guó)のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。
安倍首相は20日、大阪市の「なんばグランド花月」を訪れ、「経済に詳しい友達(dá)」の役どころで舞臺(tái)に登場(chǎng)。澎湃新聞は「大阪で開かれる20カ國(guó)?地域(G20)首脳會(huì)議を宣伝するため姿を見せた」「60年の歴史を持つ吉本新喜劇の公演に現(xiàn)職首相が登場(chǎng)するのは初」などと紹介し、「安倍首相が現(xiàn)れると會(huì)場(chǎng)は驚きに包まれた。他の出演者が本人かどうか尋ねると、首相は大阪弁で『ほんまに本物です』と応じた」などと伝えた。
記事はさらに、安倍首相が吉本出演時(shí)の寫真をツイッターに投稿し、「世界の主要國(guó)のリーダーたちが集まるG20サミットが、6月28日?29日に大阪で開催されます。期間の前後には大規(guī)模な交通規(guī)制も行われるため、大阪の皆さんにご理解とご協(xié)力をお願(yuàn)いしました」とつぶやいたことも紹介した。
安倍首相の新喜劇出演に、中國(guó)のネットユーザーからは「庶民的」「ウクライナの大統(tǒng)領(lǐng)選(コメディアンが當(dāng)選)に影響を受けた?」「これは出演?舞臺(tái)で(G20を)PRしただけでは?」「一體どういうこと?コメディアンになる首相もいれば、大統(tǒng)領(lǐng)になるコメディアンもいる。見たところ、民主とは本當(dāng)に素晴らしい」「首脳會(huì)議が市民にもたらす不便を事前にわびるなんて良い首相だ」などの聲が上がっている。(翻訳?編集/野谷)
Record China
2019/4/21
Record China
2019/4/19
Record China
2019/4/17
Record China
2019/4/9
Record China
2019/4/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る