拡大
中國が対米報復(fù)関稅措置を発表したことで、13日の米ニューヨーク株式市場のダウ工業(yè)株30種平均は急落し、前週末からの下げ幅は一時、650ドルを超えた。資料寫真。
2019年5月14日、中國メディアの毎日経済新聞は、中國が対米報復(fù)関稅措置を発表したことで、13日の米ニューヨーク株式市場のダウ工業(yè)株30種平均は急落し、前週末からの下げ幅は一時、650ドルを超えたと報じた。
中國政府は13日、米國が10日に実施した対中制裁関稅拡大への報復(fù)措置として、米國からの600億ドル(約6兆6000億円)相當(dāng)の輸入品に対する追加関稅を最大25%に引き上げる方針を発表した。6月1日から実施する。
毎日経済新聞は、米中貿(mào)易戦爭に関連し、中國中央テレビ(CCTV)を代表するニュース番組の「新聞聯(lián)播」が13日夜に放送したある一節(jié)が中國のSNS上に大量に投稿されていると伝えている。
その一節(jié)とは「貿(mào)易戦爭に対し、中國は『したくないが、恐れることもなく、必要時にはしなければならない』という立場を早くから表明している。米國の硬軟両様に対しても、中國は『交渉のドアは開いているが、戦うならどこまでも付き合う』という答えを早くから出している」というものだ。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2019/5/14
Record China
2019/5/14
Record China
2019/5/13
Record China
2019/5/10
Record China
2019/5/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る