日韓がG20大阪サミットで首脳會(huì)談?「日本は消極的、韓國(guó)は積極的」―中國(guó)メディア

Record China    2019年5月21日(火) 7時(shí)40分

拡大

中國(guó)メディア?法制日?qǐng)?bào)は20日、來(lái)月のG20大阪サミットで日韓首脳會(huì)談が行われる可能性について、「日本側(cè)は消極的だが韓國(guó)側(cè)は積極的」と報(bào)じ、「日韓が転機(jī)を迎えられるかには依然として不確定要素が殘る」と伝えた。資料寫(xiě)真。

中國(guó)メディア?法制日?qǐng)?bào)は20日、來(lái)月のG20大阪サミットで日韓首脳會(huì)談が行われる可能性について、「日本側(cè)は消極的だが韓國(guó)側(cè)は積極的」と報(bào)じ、「日韓が転機(jī)を迎えられるかには依然として不確定要素が殘る」と伝えた。

先月13日、日本政府関係者は「安倍首相は韓國(guó)の文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)と話し合っても何の成果も見(jiàn)込めないとし、來(lái)月28~29日に大阪で開(kāi)催されるG20サミットでの日韓首脳會(huì)談の開(kāi)催を見(jiàn)送る方向だ」と明らかにした。今月13日には、西村康稔官房副長(zhǎng)官も同じくG20サミットでの日韓首脳會(huì)談開(kāi)催の可能性について、安倍首相が「実現(xiàn)は難しいだろう」との認(rèn)識(shí)を示していると述べた。記事は、「実際に、先月から日本政府はG20サミットで日韓首脳會(huì)談を行わないという意志を韓國(guó)側(cè)に示し、徴用工などの問(wèn)題において譲歩を促している」「韓國(guó)はそういった問(wèn)題に対する態(tài)度を改められなければ、同サミットで冷遇を受けるだろう」とした。

続いて、「日韓首脳會(huì)談は昨年9月の國(guó)連総會(huì)期間中に行われて以來(lái)、1度も開(kāi)催されていない。徴用工問(wèn)題や慰安婦問(wèn)題などといった原因により首脳間の交流が途絶えていることを受け、両國(guó)の関係者らは今回のサミットを契機(jī)に首脳會(huì)談を行うことに重要な意義があると見(jiàn)ている」と指摘?!赶仍?3日に行われた日韓局長(zhǎng)級(jí)會(huì)議で、韓國(guó)外交部の金容吉(キム?ヨンギル)東北アジア局長(zhǎng)は金杉憲治アジア大洋州局長(zhǎng)に対し、G20サミットで日韓首脳會(huì)談を開(kāi)催できれば日韓関係を改善する重要な転機(jī)となると強(qiáng)調(diào)し、開(kāi)催を促したが、日本側(cè)は『韓國(guó)が徴用工問(wèn)題などにきちんとした対応をしていないこと』、『時(shí)間の関係』を理由に消極的な態(tài)度を示した」と伝えた。

その上で、「6月のG20サミットで、日本は議長(zhǎng)國(guó)として會(huì)議に出席する各國(guó)の代表と単獨(dú)會(huì)談を行うことになるが、これには國(guó)際儀禮としても、実際の外交としても非常に重要な意味がある」と指摘?!袱筏啡毡兢膝单撺氓乳_(kāi)催まで2カ月を切る段階に入っても、たびたび韓國(guó)との會(huì)談は行わないとしており、日韓関係がどん底の狀態(tài)にあることを示している」とした。一方、韓國(guó)外交部の趙顕第1次官が、「今後數(shù)カ月間は日韓関係にとって重要な時(shí)期となる」と発言したことを伝え、「韓國(guó)側(cè)はG20サミットでの日韓首脳會(huì)談開(kāi)催への意欲を示している」と改めて強(qiáng)調(diào)した。

記事は、日本が先月23日に発表した外交青書(shū)で、韓國(guó)についてこれまでの「相互の信頼を元に未來(lái)志向の新時(shí)代の関係を発展させる」という記載を削除し「日韓関係は非常に厳しい狀況に直面した」と改めたことを指摘。加えて、「第二次世界大戦中の徴用工問(wèn)題についても日本は韓國(guó)の司法制度が與えた判決を『日韓関係の基礎(chǔ)を覆し、受け入れがたい』としている。また竹島問(wèn)題についての記載には、新たに『韓國(guó)が不法に占拠する』という表現(xiàn)を加え、韓國(guó)が周辺地域で行う軍事訓(xùn)練に対し強(qiáng)く抗議した」と説明した。

そして、「今年度の外交青書(shū)の中で、日本は日韓関係悪化の責(zé)任を全て韓國(guó)に押し付けている。一方、韓國(guó)も徴用工問(wèn)題や慰安婦問(wèn)題といった問(wèn)題に対する立場(chǎng)を改めないため、日韓は話し合いのできない膠著狀態(tài)に陥っている」と指摘?!肝脑谝蠼y(tǒng)領(lǐng)は就任後、日本國(guó)內(nèi)で世論がまとまらないうちに、樸槿恵政権の下で抑圧されていた徴用工問(wèn)題や慰安婦問(wèn)題に関する民意を開(kāi)放し、國(guó)內(nèi)のニーズに答えようとした」とし、「両國(guó)民が互いに不満を抱いている狀況で、日韓関係の改善は大きな挑戦に面している」と解説した。

一方で、記事は韓國(guó)の李洛淵(イ?ナギョン)首相が3月19日、インタビューに対し、「日韓首脳は今年、少なくとも2度會(huì)談の機(jī)會(huì)があるだろう」と発言したことを紹介。「これはおそらく大阪でのG20サミットと、中國(guó)で行われる予定の日中韓首脳會(huì)談を指している」とし、「李首相の態(tài)度からも分かるように、韓國(guó)政府は日本との関係改善を望んでいる。日本がG20サミットでの韓國(guó)との首脳會(huì)議開(kāi)催の可能性は否定しているものの、この頃、両國(guó)間をめぐる動(dòng)きが増えており、あと一歩で首脳會(huì)談は実現(xiàn)するかもしれない」とした。

両國(guó)の動(dòng)きについて、記事はまず河野太郎外相と韓國(guó)の康京和(カン?ギョンフ?。┩庀啶裨?2~23日にパリで開(kāi)かれる経済協(xié)力開(kāi)発機(jī)構(gòu)(OECD)閣僚理事會(huì)で會(huì)談を行うとみられていることを挙げ、「実現(xiàn)すれば、2月にドイツのミュンヘンで開(kāi)かれてから3カ月ぶりに日韓外相會(huì)談が行われることになる」とした。また、巖屋毅防衛(wèi)相が月末にシンガポールで開(kāi)催されるIISSアジア安全保障會(huì)議(シャングリラ會(huì)合)で鄭景斗(チョン?ギョンドゥ)國(guó)防相と話し合う可能性があることを挙げた。

記事はこの他、「先日、韓國(guó)の文喜相(ムン?ヒサン)國(guó)會(huì)議長(zhǎng)が天皇(現(xiàn)上皇)に対し、慰安婦問(wèn)題についての謝罪を求めた発言が日本政府の強(qiáng)烈な不満と抗議を起こし、東京で行われるはずだった日韓會(huì)合も開(kāi)催が見(jiàn)合わされた。自民黨からは『文氏に訪日させるな』との聲まで出ているが、16年に端を発するこの両國(guó)會(huì)間議員交流を図る重要な行事を今年も継続するため、両者は解決策を模索中だ」とした。

さらに、「日韓関係の行き詰まりを打破するため、韓國(guó)政府は大統(tǒng)領(lǐng)との結(jié)びつきが強(qiáng)かった李洙勲(イ?スフン)氏を在日大使から離任させ、後任に南官杓(ナム?グァンピョ)前國(guó)家安保室第2次長(zhǎng)を起用した」とも指摘。南氏は5月8日に「日韓関係が全面的な停滯や最悪の局面に陥らないために、外交努力にさらに力を入れなければならない」と発言し、5月13日に河野外務(wù)大臣と面會(huì)した際には「両國(guó)関係改善に貢獻(xiàn)してほしい」と語(yǔ)った。河野外相も「日韓関係の苦境に対し、関連する問(wèn)題に適切に対処するために、大使の力を借りたい」と述べた。(翻訳?編集/巖谷)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜