Record China 2019年6月10日(月) 7時30分
拡大
事実上の空母化が決まった海上自衛(wèi)隊の「いずも型」護(hù)衛(wèi)艦について、中國メディアは「低強(qiáng)度作戦環(huán)境の対地攻撃など三つの作戦モデルを採用する」との見方を示した。一方で中國には対抗できないと自信ものぞかせた。寫真は「かが」(出典:海上自衛(wèi)隊ホームページ)。
事実上の空母化が決まった海上自衛(wèi)隊の「いずも型」護(hù)衛(wèi)艦について、中國メディアは「低強(qiáng)度作戦環(huán)境における制空権爭奪と対地攻撃など三つの作戦モデルを採用する」との見方を示した。この中では「二流の相手國には大きなプレッシャー」と指摘。暗に中國には対抗できないとの自信ものぞかせた。
昨年12月に閣議決定された新たな「防衛(wèi)計畫の大綱」(防衛(wèi)大綱)と2019~23年度の5年間の次期中期防衛(wèi)力整備計畫(中期防)では、「いずも型」の事実上の空母化や垂直離著陸できる最新鋭のステルス戦闘機(jī)F-35Bの導(dǎo)入などを明記した。5月末、國賓として來日した米國のトランプ大統(tǒng)領(lǐng)が安倍晉三首相と共に視察した「かが」は「いずも型」の2番艦だ。
空母化について、中國網(wǎng)は「現(xiàn)狀を見る限り、『かが』などにせよ、単獨の作戦能力は依然として限定的だ」と前置き?!溉毡兢闻炾牑摔吓炤d固定翼哨戒機(jī)がなく、空母艦隊の早期警戒範(fàn)囲が限られている。ステルス機(jī)、ステルス巡航ミサイルの攻撃に対して脆弱(ぜいじゃく)だ。艦載機(jī)の數(shù)が限定的で、2隻の空母にF-35Bを20機(jī)艦載したとしても、強(qiáng)敵を迎えれば自らの生存にも問題が生じる」と論評した。
記事は「そのため専門家は、未來の日本の空母が次の三つの作戦モデルを採用すると判斷した」と分析?!袱蓼旱蛷?qiáng)度作戦環(huán)境における制空権爭奪と対地攻撃だ。日本の空母はその他の駆逐艦、護(hù)衛(wèi)艦、潛水艦と艦隊を組む。改造後の空母が旗艦になり、イージス艦の『あたご型』『こんごう型』の大型フェーズドアレイレーダーが長距離高空早期警戒を擔(dān)當(dāng)し、哨戒ヘリコプターが低空早期警戒を受け持ち、F-35Bによる艦隊防空もしくは対地攻撃を誘導(dǎo)する」と説明した。
一方で記事は「こうすることでステルス機(jī)を配備していない二流の相手國に対して大きなプレッシャーを形成できる」と解説。J-20などのステルス機(jī)を配備する中國には通用しないと言外に主張した。
二つ目としては「航空自衛(wèi)隊の協(xié)力を受けつつ、日本周辺の複雑な事態(tài)に対処する。例えばいわゆる『南西の有事』の際に、日本の空母艦隊は空自の哨戒機(jī)などのサポートを受けながらけん制作戦を展開し、空自に協(xié)力することができる」と言及?!缚兆预蝿萘Δ葏f(xié)力することで、強(qiáng)い相手國に対して一定強(qiáng)度の作戦を展開する」と述べ、警戒感をにじませた。
三つ目に挙げたのは、日本本土から遠(yuǎn)く離れた狀況下で強(qiáng)い相手國に対応する米國との合同作戦。「この狀況であれば、海自は米海軍との共同作戦に期待するしかない。本土から遠(yuǎn)く離れていれば、海自の後方支援および情報収集能力が不十分だからだ。相手國の長距離対艦?zāi)芰Δ撙?、ステルス機(jī)と原子力潛水艦を持つ場合、海自の艦隊は単獨で作戦を展開できないが、日本もF-35Bを?qū)脶?、米國の?qiáng)襲揚陸艦に著艦し、操作技能を磨くことができる」などと記した。(編集/日向)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/6/7
2019/4/22
2019/4/20
2019/1/11
2018/12/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る