Record China 2019年6月7日(金) 17時(shí)20分
拡大
6日、中國(guó)日?qǐng)?bào)の中國(guó)版ツイッター?微博アカウントは、ユニクロとKAWSのコラボTシャツフィーバーが中國(guó)だけではなく英國(guó)でも起きたと報(bào)じた。寫真は中國(guó)のユニクロ。
2019年6月6日、中國(guó)日?qǐng)?bào)の中國(guó)版ツイッター?微博アカウントは、ユニクロとKAWSのコラボTシャツフィーバーが中國(guó)だけではなく英國(guó)でも起きたと報(bào)じた。
記事は、英國(guó)のユニクロ店舗で現(xiàn)地時(shí)間6日にユニクロと著名現(xiàn)代アーティスト?KAWSのコラボ製品の発売が始まり、當(dāng)日はマンチェスター市街の中心部にある店舗で早朝から長(zhǎng)蛇の列ができたと伝えた。
また、中國(guó)では開店するやいなや客が売場(chǎng)に奪取して商品を奪い合う光景が見られたのに対して、マンチェスターの市民は比較的落ち著いていたと紹介。午前10時(shí)の開店後、店員が約10人ずつ順番に案內(nèi)することで秩序が保たれたとしている。
このフィーバーぶりについて、中國(guó)のネットユーザーは「中國(guó)では奪い合い、英國(guó)ではちゃんと並ぶ……本當(dāng)に中國(guó)人のモラルを育てなければいけない」などのコメントを殘した。また奪い合いがニュースとして広く報(bào)じられたことに觸れ「どうしてわが國(guó)はユニクロのためにこんなに無料の宣伝をしてあげるのだろう」といったコメントも見られた。
一方で「中國(guó)だって開店前はみんな列に並んでいたのだ」「これはユニクロ側(cè)のイベントに対する準(zhǔn)備の度合いが中國(guó)と英國(guó)で違ったことに起因するのではないか」など、中國(guó)の消費(fèi)者を擁護(hù)するような意見も出ている。
また「ユニクロの社長(zhǎng)は本當(dāng)にマーケティングの天才だと思う」と舌を巻くユーザーもいた。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/6/6
2019/6/5
2019/6/3
2019/4/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る