Record China 2019年6月13日(木) 20時50分
拡大
12日、中國メディアの參考消息網(wǎng)は、中國通信機(jī)器大手ファーウェイを締め出そうとする米國の試みは東南アジアとアフリカで空振りに終わるとする記事を掲載した。寫真はファーウェイの広告。
2019年6月12日、中國メディアの參考消息網(wǎng)は、中國通信機(jī)器大手の華為技術(shù)(ファーウェイ)を締め出そうとする米國の試みは東南アジアとアフリカで空振りに終わるとする記事を掲載した。
記事によると、米紙ロサンゼルス?タイムズは10日、フィリピン?マニラの南東にある「ボニファシオ?グローバルシテ?!工摔膝榨々`ウェイによって供給された200臺以上の高解像度セキュリティーカメラが設(shè)置されていること、監(jiān)視ネットワークは東南アジアにおけるファーウェイの広範(fàn)な普及の一例であること、10年間の経済拡大を推進(jìn)するのに役立ったデジタルインフラとデバイスの多くがファーウェイによって供給されていることなどを紹介し、米ワシントンのシンクタンク、戦略國際問題研究所(CSIS)のブライアン?ハーディング氏の話として「フィリピンのアプローチは、米國によるファーウェイ締め出しの試みが東南アジアで完全に失敗することを示している」と伝えている。
同紙はまた、「カンボジア、インドネシア、タイ(米國のもう1つの長年の軍事同盟國)の通信會社も、5Gネットワークを開発するためにファーウェイおよびそのライバルとの契約に署名している。5G契約からファーウェイを排除しているのは日本だけだ」とも伝えている。
米紙ワシントン?ポストも10日付の記事で、「ファーウェイは2018年、前年比約20%増の1052億ドルという過去最高の年間売上高を記録した。同社の2018年通期決算によると、中國以外での収益の最大の割合(24.3%)は、ヨーロッパ、中東、アフリカからで、約256億ドルに上った」「報道によると、ファーウェイはアフリカの4Gネットワ??ークの約70%を構(gòu)築している。さらに同社は南アフリカ初の商用5Gネットワ??ークの契約をすでに締結(jié)している。これは現(xiàn)時點(diǎn)でアフリカ大陸で唯一の正式な5G契約だ」「ワシントンのジョンズ?ホプキンス大學(xué)高等國際問題研究大學(xué)院(SAIS)の中國アフリカ研究所(CARI)によると、ファーウェイはアフリカの23カ國でプロシェクトを展開し、モバイルネットワーク開発や政府のeサービス、バックボーンプロジェクト、ライトレールICT、海底ケーブルおよび機(jī)器購入などを含む8つの異なるプロジェクトの請負(fù)業(yè)者でもある」などと伝えている。(翻訳?編集/柳川)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/6/13
2019/6/12
2019/6/11
2019/6/9
2019/6/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る