タピオカミルクティーに支配される日本人―中國(guó)ネット

Record China    2019年6月18日(火) 14時(shí)30分

拡大

中國(guó)版ツイッター?微博で2900萬(wàn)のフォロワーを持つブロガー「當(dāng)時(shí)我就震驚了」氏が17日、「タピオカミルクティーに支配される日本人」と題する文章を投稿した。

(1 / 2 枚)

中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)で2900萬(wàn)のフォロワーを持つブロガー「當(dāng)時(shí)我就震驚了」氏が17日、「タピオカミルクティーに支配される日本人」と題する文章を投稿した。

その他の寫真

日本では現(xiàn)在、若い女性を中心に空前のタピオカブームが起こっている。同氏は「2000年代前半にはすでに日本に上陸していたが、ここ數(shù)年で爆発的に人気となった」と説明し、「タピオカミルクティーは今や日本でどんなスターよりも人気の存在。タピオカで頭が爆発し、長(zhǎng)い列に並んで口に入れるまで収まらない」とその人気ぶりを表現(xiàn)した。

また、日本の街中で人だかりができている場(chǎng)所の多くはタピオカミルクティー店だとし、若者の間では「タピる?(タピオカミルクティー飲む?の意味。2018年のJC?JK流行語(yǔ)にもなった)」があいさつ言葉になっていると解説した。

その上で、日本人のタピオカミルクティーに対する熱狂ぶりについて、「タピオカ大使」なるものが生まれたこと、渋谷の女子高生の新元號(hào)予想で「タピオカ」がランクインしたこと、タピオカミルクティーに入っているタピオカの種類を研究する人がいること、タピオカミルクティーをボトルに注いで耳に付けるピアスがあること、カップヌードルや揚(yáng)げパン、ワンタンスープ、肉団子などにタピオカを入れて食す人がいることなどを挙げた。

同氏は、「タピオカも自分がこんなにたくさんのことができるとは思ってもいなかっただろう」とし、「一般的に爆発的に人気になるものはブームが過(guò)ぎるのも早い。だが、タピオカミルクティーが人気である限り、日本人は(そこから)さまざまなものを生み出すということは疑いようがないことだ」と結(jié)んでいる。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜