日韓関係悪化が韓國(guó)外交にもたらす「3つの損失」=韓國(guó)ネットからも懸念の聲

Record China    2019年6月24日(月) 13時(shí)30分

拡大

24日、韓國(guó)?デイリーアンは「日韓関係が悪化の一途をたどっている」とし、「韓國(guó)政府が危機(jī)意識(shí)を持って迅速に関係改善に乗り出さなければ、外交?安全保障の面で大きな損失をもたらしかねない」と指摘した。寫(xiě)真は韓國(guó)外交部。

2019年6月24日、韓國(guó)?デイリーアンは「日韓関係が悪化の一途をたどっている」とし、「韓國(guó)政府が危機(jī)意識(shí)を持って迅速に関係改善に乗り出さなければ、外交?安全保障の面で大きな損失をもたらしかねない」と指摘した。

記事によると、國(guó)防大學(xué)のパク?ヨンジュン教授は報(bào)告書(shū)「日韓外交安保協(xié)力の方向」で、「今の日韓関係、特に外交安保分野における関係は過(guò)去20年で最も厳しい狀況だ」と指摘し、この狀況を放置すれば「朝鮮半島の非核化達(dá)成への障害」「米韓同盟発展の阻害」「公共外交への被害」の三つの“損失 ”が避けられないと警告した。

文在寅(ムン?ジェイン)政府は昨年11月、國(guó)家戦略的目標(biāo)に「平和的アプローチによる非核化問(wèn)題解決と朝鮮半島の平和體制構(gòu)築」を掲げ、政策課題としては「周辺4か國(guó)との協(xié)力外交」を挙げた?!赋r半島の非核化および平和體制構(gòu)築のためには周辺國(guó)との利害形成と協(xié)力が必要不可欠」というのが専門(mén)家らの大方の見(jiàn)方だという。

そのため韓國(guó)政府は対日関係において歴史問(wèn)題とその他の問(wèn)題を分けて考える「ツートラック」政策を行ってきたが、日本の同意を得られず日韓間の政治外交的協(xié)力の土臺(tái)は大きく揺らぎ、これが「究極的には朝鮮半島の非核化プロセスに悪影響を與える」とみられているという。

また記事は「米韓同盟が機(jī)能するには日米同盟との連攜が欠かせない」とし、「米國(guó)は日本に陸??哲姢浜1?duì)を含む軍事資産を展開(kāi)しており、これは戦?平時(shí)を問(wèn)わず米韓同盟を支える重要な機(jī)能を擔(dān)っている。これは米韓同盟が『朝鮮半島の平和守護(hù)』という本體の役割を果たすためにも日韓間の協(xié)力が重要ということを示している」とも指摘している。

さらに、日韓関係の悪化は「韓國(guó)の公共外交にも悪影響を與えるという批判もある」とし、「世界主要國(guó)に韓國(guó)に対する肯定的なイメージを與えることは重要な外交資産になるという面で、國(guó)際社會(huì)の主要國(guó)である日本で韓國(guó)のイメージが悪化することは重要な公共外交資産を失うことを意味している」と伝えている。

日韓関係改善のため外交安保分野が努力すべき方向について、パク教授は「朝鮮半島の非核化と平和體制の構(gòu)築という韓國(guó)の戦略的方向を日本にしっかり説明し、情報(bào)?努力を共有しなければならない」とし、「日朝首脳會(huì)談の開(kāi)催や日朝関係正?;蝿?dòng)きは朝鮮半島の平和體制構(gòu)築にも役立つ」と説明した。また「日本では韓國(guó)が米國(guó)と離れ中國(guó)に接近しているという見(jiàn)方が強(qiáng)い」とし、「これを払拭(ふつしょく)するには、海洋航行の自由と法の支配、民主主義と市場(chǎng)経済の戦略的価値を支持する立場(chǎng)を國(guó)際舞臺(tái)の場(chǎng)で強(qiáng)調(diào)する必要がある」と主張した。さらに「日本政府だけでなく一般市民を?qū)澫螭摔筏抗餐饨护鈴?qiáng)化すべき」とし、「韓國(guó)の政治家が日本市民と觸れ合う機(jī)會(huì)も増やし、韓國(guó)への好感度を改善する努力をするべきだ」と強(qiáng)調(diào)したという。

これに、韓國(guó)のネットユーザーからも「もっと日韓外交に目を向けてほしい。政治に日本を利用するのではなく、友邦として認(rèn)めて未來(lái)に向かうべき」「文政権の反日は、日米韓同盟を弱化せよという北朝鮮からの指令により始まった。韓國(guó)國(guó)民は大統(tǒng)領(lǐng)選びを間違えたようだ」「今の狀態(tài)は、韓國(guó)政府が北朝鮮への敵対心を日本に向けようとしてきた結(jié)果。自業(yè)自得だよ」「日韓の市民は仲良く暮らしているのに。政治家が問(wèn)題!」など日韓関係改善を望む聲が上がっている。

一方で「どうせ駄目なものは駄目。これ以上屈辱的な外交をしてほしくない」「歴史を歪曲(わいきょく)していて、さらに上から目線の日本にしがみつくのはやめよう」「前回、前々回の大統(tǒng)領(lǐng)のように、日本に全てを捧げるような外交はごめんだ」などの聲も上がっている。(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜