節(jié)約令で高級レストラン売り上げ激減、北京ダックの有名店さえ割引やバイキング方式導入で対応―中國

Record China    2013年5月19日(日) 22時43分

拡大

17日、中國政府が昨年末に打ち出した節(jié)約令の影響で、高級レストランの売り上げが激減。北京の高級レストランでさえ割引やバイキングスタイルの導入を検討するなど、大衆(zhòng)顧客取り込みのための方向転換を余儀なくされている。寫真は北京ダック店?全聚徳。

(1 / 7 枚)

2013年5月17日、中國政府が昨年末に打ち出した、業(yè)務の風紀改善を奨勵し、ぜいたくや浪費を戒める「八項目規(guī)定(節(jié)約令)」の影響で、高級レストランの売り上げが激減している。北京の高級レストランでさえ割引やバイキングスタイルの導入を検討するなど、大衆(zhòng)顧客取り込みのための方向転換を余儀なくされている。法制晩報が伝えた。

その他の寫真

北京ダックで有名な高級レストランチェーン?全聚徳グループは、5月20日から22日まで全國各店で北京ダックの2割引きセールを実施する。全國的な割引セールは同社設立以來初めてのことだ。北京市內の直営店舗では、顧客により安く、より多くの品を楽しんでもらうため、バイキングスタイルを取り入れる方針を打ち出している。

業(yè)界関係者は「節(jié)約令によって公費による消費が落ち込み、多くの高級レストランが大衆(zhòng)化へと方向転換を余儀なくされている。全聚徳グループも割引やバイキングスタイルを1つのテストケースとして実施しているのだろう」と分析する。

一方、上海の高級レストラン?美林閣の北京市內の店舗がこのほど閉店したことについて、一部メディアは「節(jié)約令の売り上げ直撃が原因」と報道。ただし、同店の関係者は「テナントの契約期間満了に際し、賃料が大幅にアップすることになったため」と答えている。

いかなる原因にせよ、同店の閉店は今年の飲食業(yè)界の現(xiàn)狀を表していると言える。中國料理協(xié)會(China Cuisine Association)によると、全國の飲食業(yè)界の狀況は今年に入ってから、大中都市では成長力に欠け、小都市?地方都市ではパワー不足の狀態(tài)が続いている。

個別の業(yè)態(tài)では、中高級レストランの落ち込みが目立ち、一部の高級レストランでは売り上げが50%以上減少するなど、経営狀況が悪化している。高級レストラン業(yè)界の売上高が前年同期比でマイナス成長になる狀況は改革開放以來初めてだという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜