Record China 2013年5月23日(木) 12時(shí)6分
拡大
22日、中國の著名な経済學(xué)者、茅于軾氏はブログエントリー「戦爭と平和:人民は覚醒しなければならない」を公開。朝鮮戦爭は失われた多くの中國人の命に値するものだったのかと問いかけている。寫真は遼寧省丹東市の朝鮮戦爭の記念館。
(1 / 8 枚)
2013年5月22日、中國の著名な経済學(xué)者、茅于軾(マオ?ユーシー)氏はブログエントリー「戦爭と平和:人民は覚醒しなければならない」を公開。朝鮮戦爭は失われた多くの中國人の命に値するものだったのかと問いかけている。
【その他の寫真】
1950年、朝鮮戦爭が勃発したこの年、私は中國東北部のチチハル鉄道で研修を受けていた。戦爭には多くの人材が必要だ。私たちの鉄道局からも多くの人々が派遣された。戦後、彼らは元の職場に復(fù)帰したが、命を落とした者も少なくない。
朝鮮戦爭は中國と北朝鮮が國連軍と戦ったものだった。実際のところ北朝鮮の兵力は戦爭初期の時(shí)點(diǎn)で盡きており、その後は彭徳懐(パン?ダーホワイ)率いる中國人民志願(yuàn)軍が主に戦っていた。國連軍は18カ國の軍で形成されたものだが、主力は米國だ。日中戦爭では盟友だった米國だが、朝鮮戦爭では仇となった。國連軍の死者數(shù)は5萬人弱と報(bào)告されているが、中國と北朝鮮の死者數(shù)は今なお明かされぬままだ。
この戦爭は金日成が南朝鮮を解放するために起こしたものだが、3年間の戦いの末、南北朝鮮の境界は戦爭前と同じ38度線のまま変わらなかった。無駄な戦いだったわけだが、それでも人は死んだ。
誰にも家族はいる。よく分からない目的のために息子を死に追いやる、そんなことに同意する母親はいないだろう。よく分からない目的のために夫を死に追いやる、そんな妻はいないだろう。だが政府はそうは考えなかった。ほんの數(shù)人の人間のためのあいまいな目標(biāo)のために、中國全國から動(dòng)員された人々が犠牲になったのだ。政府にとって死者などさしたる問題ではない。生死に対する政府と一般の人々の態(tài)度は正反対のものだ。(翻訳?編集/KT)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/12/1
2013/4/10
2013/4/22
2013/4/15
2013/4/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る