「想像とかけ離れている」=中國人留學生3人が見た平壌の「意外な」姿―中國メディア

Record China    2019年7月13日(土) 13時20分

拡大

中國メディア?參考消息網(wǎng)は5日、北朝鮮に留學中の3人の中國人留學生の體験談を紹介した。

(1 / 5 枚)

中國メディア?參考消息網(wǎng)は2019年7月5日付で、北朝鮮で學ぶの3人の中國人留學生の體験談を紹介した。

その他の寫真

記事はまず、四川外國語大學で朝鮮語を?qū)煿イ?、今年?019年)4月から平壌の金亨稷師範大學に選抜派遣されている21歳の王明(ワン?ミン)さんを紹介。王さんは記者の取材に対し、「北朝鮮は、來る前に話を聞いたり想像したりしていたのとは全く違っていた」「生活物資が乏しいと思っていが、実際のところ、日用品は平壌のショッピングモールに行けば何でもそろうし、食べるものにも著るものにも困らない」などと話したという。

また、大學生活に関しては「寮では北朝鮮の學生と一緒に住んでいるが、彼は僕の學習をサポートしてくれるほか、焼肉やビールをおごったりもしてくれる」「驚いたことに、彼は大畫面のスマートフォンをあやつり、アプリを通して毎日國內(nèi)外のニュースに觸れている。これは想像していた『閉塞的な北朝鮮』の姿とかけ離れている」などと紹介したという。

大連外國語大學から留學に來た熊紫月(シオン?ズーユエ)さんは、「留學に來るまでは北朝鮮のことを理解しておらず、食べ物や衣服が十分にあるかなど、不安な気持ちが大きかった。來てやっと、心配は無用だったと分かった」「ご飯もおいしくて、食堂で食べたり外食したりする。平壌の市內(nèi)には出前を取れるレストランもある。2カ月間ですっかり太ったので、両親も安心している」「中國人留學生はみんな一緒に住んでいて、授業(yè)に行くときは送迎車を利用する。留學生寮にはネット環(huán)境があり、調(diào)べ物をしたりニュースを見たりもできる」などと語ったという。

北朝鮮に來て5年になるという金亨稷師範大學4年生の鄒佳●(ゾウ?ジアユエ、●は王へんに月)さんは、「この5年間で、平壌の喜ばしい変化をたくさん目にした。市民は開放的になり、レストランなどの公共の場所で積極的に外國人と交流するようになった」「外食やショッピングをしていると、時々すごく親切な北朝鮮の人が私たちと世間話をしてくれる。中國語を勉強している人が中國語であいさつをしてくることもある」などと話したという。

このほか、鄒さんは最近の平壌の街の様子について、「交通の便がずっと良くなった。大量のタクシーが投入され、街の隅々まで網(wǎng)羅している。留學生の外出にも役立っている」「平壌のほとんどのお店やレストラン、娯楽施設などに、外國人が自由に出入りできるようになった。以前は買い物ができるショッピングモールは1カ所だけだったが、最近は新たに數(shù)カ所のショッピングセンターが建設され、さらには外國の商品を主に扱うハイクラスな店も見られるようになった」などと説明したという。(翻訳?編集/巖谷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜