<人権>米中首脳會談前に中國が“善意”示す=陳光誠の母にパスポート発給―香港紙

Record China    2013年6月2日(日) 20時(shí)27分

拡大

5月31日、香港紙?明報(bào)は記事「米中首脳會談前に中國が善意示す、陳光誠の兄?陳光福のパスポート申請が受理される」を掲載した。人権問題で米國に材料を與えないため、突然方針を転換したと専門家は指摘する。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2013年5月31日、香港紙?明報(bào)は記事「米中首脳會談前に中國が善意示す、陳光誠の兄?陳光福のパスポート申請が受理される」を掲載した。

その他の寫真

現(xiàn)在、米國に滯在している盲目の人権活動家?陳光誠(チェン?グワンチェン)氏。なかば亡命のような形で米國に移った陳氏は両親と會うことを望んでいるが、中國政府は母親や兄?陳光福(チェン?グワンフー)氏のパスポート申請を拒否してきた。米國のビザは発給が難しい、米國側(cè)からの招待狀がない、戸籍上では陳氏との親族関係が認(rèn)められないなどが理由とされてきた。

ところが5月末、當(dāng)局は突然、態(tài)度を変えて申請を認(rèn)めた。15日後にはパスポートが発給されるという。理由は明らかにされていないが、習(xí)近平(シー?ジンピン)國家主席の訪米を前に中國側(cè)が善意を示した、あるいは首脳會談でのやっかいごとを減らすための措置だったと専門家は分析している。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜