Record China 2013年6月9日(日) 11時32分
拡大
5日、米サイト?アンチウォードットコムは記事「中國の脅威は誇張されている」を掲載した。中國軍のサイバー攻撃、中國企業(yè)の暗躍、軍事費の高い伸びなどの脅威は誇張されたものだと指摘している。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2013年6月5日、米サイト?アンチウォードットコムは記事「中國の脅威は誇張されている」を掲載した。7日、環(huán)球時報が伝えた。
【その他の寫真】
米メディアは通常、中國を潛在的な敵であるかのように描いている。中國軍が米國政府や企業(yè)のコンピューターシステムに侵入する。中國石油企業(yè)は米兵の死體の陰に隠れてイラクで不當な利益を手にしている、といった具合にだ。だがこれら米國民にすり込まれた中國脅威論は誇張されたものでしかない。
米軍及び情報機関が中國のコンピューターシステムに侵入を試みていることは疑う余地もない。ただこうした事実はナショナリスティックな米メディアによって覆い隠されてきた。そもそも中國の軍事スパイ事件は、中國が西側諸國との技術格差を知り、自力ではその差を縮めることが困難だと考えたことにほかならない。
軍事費の問題もそうだ。中國は長年、軍事費を年10%以上のペースで増やしているとはいえ、出発點は極めて低かった?,F(xiàn)在の軍事費も米國の20%という金額だ。しかも近年増額された軍事費のうち相當部分は、過熱する民間経済に対応するべく、兵士の待遇改善に當てられている。
中國の裝備はある程度向上している。先日、ウクライナから入手した中古の空母を就役させている。しかし空母の運用には長い年月が必要だ。現(xiàn)時點で中國の戦力投射能力は限定的だ。また、米國のように空母の力を強調するのは中國にとって賢明だとは思えない。どのような海戦であっても空母は巡航ミサイルや潛水艦の魚雷攻撃で真っ先に的にされる存在だからだ。(翻訳?編集/KT)
この記事のコメントを見る
Record China
2013/6/7
2013/6/6
2013/6/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る