拡大
8日、福建省アモイ市で7日夕、路線バスが出火?爆発した事故で、アモイ市の警察當局は容疑者を特定したと発表した。
(1 / 8 枚)
2013年6月8日、福建省アモイ市で7日夕、路線バスが出火?爆発した事故で、アモイ市の警察當局は容疑者を特定したと発表した。海峽導報が伝えた。
【その他の寫真】
事故は7日午後6時20分(日本時間同7時20分)ごろ発生。東方早報によると、これまでに48人の死亡が確認されている。當日は大學入試のセンター試験が行われていたため、バスには受験生が乗っていた可能性も伝えられている。
アモイ警察當局は容疑者を特定したが、すでに死亡していると発表した。メディアは監(jiān)視カメラに映った容疑者の寫真を公開している。
公安當局は、出火はガソリンが原因とみられるが、同バスに使用されているのはディーゼルオイルのため、事件の可能性があるとして、捜査を進めていた。バスに乗っていた人の話によると、バスの中でガソリンのにおいがしたため、乗客は「ガソリンを持ち込んだのは誰だ」と話しており、その後に出火したという。(翻訳?編集/TH)
Record China
2013/6/8
Record China
2013/5/31
Record China
2013/6/5
Record China
2013/6/5
Record China
2013/5/30
ピックアップ
この記事のコメントを見る