<中國気になる話>“日本人の反中”は“中國人の反日”を超えたのか?―BBC調(diào)査

Record China    2013年6月15日(土) 16時15分

拡大

14日、ニュースサイト「KINBRICKS NOW」は、日本人の中國評価の急落を伝えた。寫真は5月24日、香港の空港で日本の人気ロックグループ?GLAYを出迎えるファン。

(1 / 8 枚)

2013年6月14日、ニュースサイト「KINBRICKS NOW」は、日本人の中國評価の急落を伝えた。

その他の寫真

14日、網(wǎng)易は記事「2013年國家イメージ調(diào)査:中國は大幅に下落」を掲載した。同記事は5月23日にBBCが発表した國際世論調(diào)査を紹介する內(nèi)容で、中國は前年の5位から9位に転落している。なお日本は前年の1位から4位に順位を下げている。

この調(diào)査は世界25カ國でアンケート調(diào)査を?qū)g施し、16の調(diào)査対象國が世界に「良い影響」を與えているか、「悪い影響」を與えているかを?qū)い亭郡猡?。報告書には調(diào)査実施國別の結(jié)果が掲載されているが、これが驚くべき內(nèi)容だった。

「中國は世界に良い影響を與えている」と回答した日本人はわずか5%だった。一方、悪い影響を與えているとの回答は64%に達している。

一方、中國を見ると、「日本は世界に悪い影響を與えている」との回答は74%。韓國の67%を上回って調(diào)査実施國中で一番となっているが、その一方で良い影響を與えているとの回答も17%ある。興味深いのは2006年以降の調(diào)査結(jié)果を見ても16%以上を保持しており、日中関係がどんなに悪化しても中國人の6人に1人は日本を高評価していることがわかった。(筆者:高口康太)

■中國在住経験を持つ翻訳者?高口康太氏は、ニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。ネットの流行から社會事情、事件、スポーツ、蕓能など中國関連のトピックを幅広く紹介している。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜