<直言!日本と世界の未來>日韓民間交流の中斷を憂う=関係悪化は雙方にダメージ―立石信雄オムロン元會(huì)長

立石信雄    2019年8月4日(日) 5時(shí)0分

拡大

日韓関係が極端に冷え込み、民間の草の根交流や経済関係にも影響が出始めていることを憂慮している。

日韓関係が極端に冷え込み、民間の草の根交流や経済関係にも影響が出始めていることを憂慮している。

日韓の間では162の自治體が姉妹?友好都市提攜を結(jié)んでいるが、交流の見送りが相次いでいるという。朝鮮半島南端にある釜山は歴史的に日本との交流が活発だったが、日本との行政交流を中斷すると発表。両國関係が改善するまで友好関係にある長崎県などへの訪問を見送るという。

 

瑞山市は姉妹都市の奈良県天理市に交流事業(yè)の一時(shí)停止を伝えた。昌原市はサッカーチームや合唱団の岐阜県大垣市への訪問延期を申し入れたという。これらの交流は青少年交流の一環(huán)で、次代を擔(dān)う若者たちの相互理解を促すものだけに殘念である。

 

 韓國側(cè)は、日本の韓國に対する輸出規(guī)制強(qiáng)化を問題視している。規(guī)制措置の撤回を求める文在寅政権に足並みをそろえたと主張しているようだが、政府間の関係とは別に、市民レベルで相互理解を深めようというのが姉妹都市提攜の本來の趣旨だったはずである。政府同士の緊張が高まっている時(shí)こそこの種の民間交流が欠かせない。

文大統(tǒng)領(lǐng)は國民が一致団結(jié)して日本による輸出規(guī)制問題に対応するよう求めてように思われ、この姿勢が相次ぐ交流中斷につながっているようだ。

 

日本政府は「自治體間交流は國民交流の柱なので、しっかりやってほしい」(河野外相)などと促すが、積極的に動(dòng)こうとしない。厳しい世論を背景に、韓國の対応に冷ややかに靜観しているだけのように見える。

日本政府は8月2日に、輸出手続きを優(yōu)遇する「ホワイト國」(グループA)から韓國を外す政令改正を閣議決定した。韓國の対日感情は一層悪化しよう。さらに、8月15日には日本の植民地支配からの解放を祝う「光復(fù)節(jié)」が控える。雙方のナショナリズムがただでさえ高まりやすい時(shí)期である。

 

一方で、今回の日本政府がとった輸出規(guī)制措置は、韓國だけでなく長期的にはブーメラン効果で日本企業(yè)に痛みを強(qiáng)いると懸念する。問題點(diǎn)として(1)自由貿(mào)易を主張してきた日本の國際的信頼の低下、(2)國際的な半導(dǎo)體供給への悪影響、(3)大口顧客である韓國企業(yè)への輸出が減る日本企業(yè)の被害、(4)韓國が代替品の調(diào)達(dá)?開発を進(jìn)め、結(jié)果的に日本企業(yè)の國際競爭力が損なわれる(5)韓國人の訪日観光客の激減―などが考えられるという。

報(bào)道によると、大手スーパー「イーマート」での日本ビールの7月の売り上げは前月比で62.7%減に激減、ユニクロは同30%減となった。日韓が國交正?;筏?965年に1萬人だった両國の往來者は、昨年1000萬人を突破した。相互交流を逆戻りさせてはならないと考える。

日韓間の今回の係爭発端には、韓國側(cè)の國際ルール軽視が背景にあるが、ここまでくると、もはや外交チャンネルで問題を解決することは不可能といっていいだろう。今回の問題を作り出した安倍首相と文大統(tǒng)領(lǐng)には、直接、政治主導(dǎo)で解決する責(zé)任があると思う。

<直言篇95>

■筆者プロフィール:立石信雄

1959年立石電機(jī)販売に入社。1965年立石電機(jī)(現(xiàn)オムロン株式會(huì)社)取締役。1995年代表取締役會(huì)長。2003年相談役。 日本経団連?國際労働委員長、海外事業(yè)活動(dòng)関連協(xié)議會(huì)(CBCC)會(huì)長など歴任。「マネジメントのノーベル賞」といわれるSAM(Society for Advancement of Management)『The Taylor Key Award』受賞。同志社大名譽(yù)文化博士。中國?北京大、南開大、上海交通大、復(fù)旦大などの顧問教授や顧問を務(wù)めている。SAM(日本経営近代化協(xié)會(huì))名譽(yù)會(huì)長。エッセイスト。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜