石川希理 2020年3月27日(金) 20時(shí)0分
拡大
漢民族(中國)がアメリカにとって代わる世界。それは、近づいてはいるが、克服しなければならない因子が2つある。一つは「自由」だ。
漢民族(中國)がアメリカにとって代わる世界。それは、近づいてはいるが、克服しなければならない因子が2つある。
一つは「自由」だ。監(jiān)視カメラが全土で2億臺(tái)。それを6億臺(tái)に増やすという話をTV番組でしていた。日本は現(xiàn)在500萬臺(tái)。犯罪も減るし、顔認(rèn)証で支払いの金も、建物の鍵も入らない。日本でもコンビニで監(jiān)視カメラで何を買ったか判斷し、顔認(rèn)証で支払いを済ませてしまう実験が始まっている。一概にそれが悪いわけではない。といって個(gè)人の箸の上げ下ろしまでが筒抜けというのはどうだろう。
「あ、あなた、服の糸くずを道路に捨てたね」
「あ、あなた、深夜に車も人もいないときに信號(hào)無視したね」
「あ、あなた、傘が相手の傘と、ぶつかったのに謝らなかったね」
「あ、あなた、アダルトビデオ借りたわね」
「あなたは、豚骨ラーメンが好きなんだ」
「なんだ、一番安い煙草吸っているんだ」
といったことにはならないだろうが(笑)、「え?そうなる?」(恐)(怖)
「○○首相はダメだ」といって逮捕されたのではかなわない。「自由」を制限されると、「競爭」が制限される。人類が100萬年、文明が起こって1萬年程度、民主主義が議論されだして3000年ほどと、もの凄く大雑把に言える。その歴史の中で、國民総てが貧困層から抜け出して、なんとなく食べられるようになってきた國が、ここ半世紀(jì)ほどで現(xiàn)れだした。G7、+ロシア?韓國と言ったところだろうか。中國はまだ少し農(nóng)村と都市の格差が大きすぎる気がする。中國自身も判っていて、底辺層のレベルアップの施策を展開しようとしたところで、今回の新型コロナ騒動(dòng)である。
さて、豊かになった國々は、資本主義であれ、社會(huì)主義であれ、政治體制が異なっても民主主義を標(biāo)榜している。この國民主體という民主主義の根幹は「自由?平等」だ。この二つの概念は相反する。自由であることと平等を、どうバランスを取るかという問題である。したがって「自由?平等」のそれぞれの內(nèi)容も、國によって幅がある。
ただ基本的に経済も政治も、自由がないと発展せず、滅亡に向かう。経済界では、一強(qiáng)支配が出てくると、「自由」がなくなる?!缸杂伞工胜胜毪?、進(jìn)歩が阻害されるのは理の當(dāng)然だ。囲い込めば、企業(yè)は努力しないで利益を上げられるから、ほとんどのケースでは改良や進(jìn)歩がなくなる。これは歴史の教えるところ。
「ギルド」、「座」という組織は學(xué)校の教科書にもあったと思う。競爭が阻害されて発展しない、その弊害を打破するために、織田信長が「楽市?楽座」政策をしたことは有名である。元に戻る。中國は現(xiàn)在の処、アメリカと熾烈な競爭をしている。ヨーロッパや日本の技術(shù)とも競っている。しかし、それが頭一つ抜けだすとどうなるだろうか。
その巨大な人口が、世界に著しい影響を與えるのは今回の新型コロナウイルスでよくわかった。更に國民の生活レベルが上がると、その力は増す。一帯一路政策で力の及ぶ範(fàn)囲も増えた。なにせ、中國の人口は現(xiàn)在14億人。この數(shù)はアメリカの3億3千萬人+EUの5億1千萬人より、はるかに多い。
総ての技術(shù)?経済が中國により世界のスタンダードとなると、政治體制はともかく、「自由」な競爭は阻害される。これは、世界的にもまた中國自身の発展にもマイナスである。
「中國スタンダード?そんなばかな???極端だ!」
私自身もそう考えた。だが、中國があっという間に成長したのはここ20、30年のことである。平成になってからと言えばわかりやすいだろうか。日本がバブルに踴っていた時(shí)代には想像出來得ない成長だった。中華思想に裏打ちされた漢民族の勢いは止まるところを知らない。
つづく
■筆者プロフィール:石川希理
1947年神戸市生まれ。団塊世代の高齢者。板宿小學(xué)校?飛松中學(xué)校?星陵高校?神戸學(xué)院大學(xué)?仏教大學(xué)卒です。同窓生いるかな?小説?童話の創(chuàng)作と、善く死ぬために仏教の勉強(qiáng)と瞑想を10年ほどしています。明石市と西脇市の文蕓祭りの選者(それぞれ隨筆と児童文學(xué))をさせていただいています。孫の保育園への迎えは次世代への奉仕です。時(shí)折友人達(dá)などとお酒を飲むのが楽しみです。自宅ではほんの時(shí)折禁酒(笑)。中學(xué)教員から県や市の教育行政職、大學(xué)の準(zhǔn)教授?非常勤講師などをしてきました。児童文學(xué)のアンソロジー単行本數(shù)冊。小説の自家版文庫本など?!竿捊}本の読み方とか、子どもへの與え方」「自分史の書き方」「人権問題」「瞑想?仏教」などの講演會(huì)をしてきました。 ブログはこちら
この記事のコメントを見る
Record China
2020/3/6
2020/2/2
2019/9/19
石川希理
2020/2/21
2020/1/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る