鳥も驚いた!赤く染まった海―福建省アモイ市

Record China    2007年4月23日(月) 10時10分

拡大

2007年4月21日午後、福建省アモイ市付近の海の色が赤黒く変わった。赤潮が発生したと推測される。

(1 / 4 枚)

2007年4月21日午後、福建省アモイ市付近の海の色が赤黒く変わった。赤潮が発生したと推測される。

その他の寫真

通報を受け、レコードチャイナの記者が現(xiàn)場に到著すると、幅3kmほどにわたり、海は真っ赤に変わっていた。青い海と赤い海との境界がはっきりわかるぐらいの鮮やかな色だ。數(shù)羽のシラサギが海辺に來ていたが、赤い海には入ろうとしない。***

アモイ大學(xué)海洋學(xué)部?黃凌風(fēng)(ホワン?リンフォン)教授に話をうかがったところ、おそらく赤潮だと判斷した。赤潮は海の富栄養(yǎng)化が原因で、水中の微生物が大量に増殖し、海の色を変える現(xiàn)象。その海域の酸素を使い果たし、生態(tài)系に打撃を與える可能性がある。一般的に夏の日照時間が長い時期におこりやすいため、赤潮は今後頻発する可能性が考えられる。(翻訳/編集?KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜