中國メーカーのスマホが世界市場の20%を占める=ノキアなど引き離し2社がトップ5入り―英メディア

Record China    2013年8月7日(水) 17時47分

拡大

6日、英紙フィナンシャル?タイムズ(中國語版)によると、中國メーカーのスマートフォンの販売量は世界シェアの20%を占めるまでに伸びている。寫真は小米のスマートフォン。

(1 / 2 枚)

2013年8月6日、英紙フィナンシャル?タイムズ(中國語版)によると、中國メーカーのスマートフォンの販売量は世界シェアの20%となった。

その他の寫真

英市場調(diào)査會社?カナリスのデータによると、宇竜(Yulong)、小米(Xiaomi)など、中國以外ではなじみのない企業(yè)が、過去1年間で販売量を大きく伸ばした。

宇竜と、そのライバル社レノボ(聯(lián)想)は、初めて世界の攜帯電話メーカートップ5に入り、かつて市場をリードしてきたノキアやブラックベリーなどを、トップ5の座から引き下ろした。

上記の中國メーカー2社に、華為(Huawei)、中興通訊(ZTE)、小米を加えると、全世界のスマートフォン市場の20%を占めることになり、15%にも満たなかった1年前から大きく數(shù)字を伸ばしている。

しかし、中國メーカーの出荷量は、世界最大手の2社、サムスンアップルには遠く及ばない。第2四半期のスマートフォンの出荷量では、サムスンが前年同期比で55%、アップルが同20%増加している。しかし、中國メーカーも2社の市場シェアの一部を奪っている。

第2四半期、ノキア、HTC、ブラックベリーの3社の合計の市場シェアは、前年同期比で18%も減少し、約9%となっている。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜