Record China 2019年10月23日(水) 7時50分
拡大
19日、新浪軍事は、中國で現(xiàn)在開発中の第5世代ステルス戦闘機(jī)FC-31が將來どのような使われ方をするのかについて考察する記事を掲載した。寫真はFC-31戦闘機(jī)模型。
2019年10月19日、新浪軍事は、中國で現(xiàn)在開発中の第5世代ステルス戦闘機(jī)FC-31が將來どのような使われ方をするのかについて考察する記事を掲載した。
記事は同機(jī)について「現(xiàn)在の狀況やその前途は未確定要素でいっぱいだ」とし、約2年間公の場に姿を見せなかった間に「J-20と組み合わせて配備されるのか、海軍の艦載機(jī)として起用されるのか、ネット上では諸説紛々としていた」と紹介した。
そして、今年6月に2年ぶりに姿を見せた同機(jī)は、2012年の初登場時、16年の2回目の登場時に比べると、外形や設(shè)計上で多くの改良が行われたことが明らかだと説明。まず、全體の外観が丸みを帯び、飛行時の抵抗力が優(yōu)位に低減されたと予測できる。また操縦席後部とエンジン上部が隆起したことからエンジンタンクの拡大、エンジンの改良がうかがえ、航続距離や超音速巡航能力が非常に大きく高まったことは間違いないとしている。
そのうえで、前述の改良をパッと見ただけでは、なおも同機(jī)が艦載機(jī)として発展の道をたどるのか、中型戦闘機(jī)としてJ-20と組み合わせるのかは判斷がつきかねるものの、詳しく考察してみるとその用途が見えてくると伝えている。
まず、同機(jī)の設(shè)計上の行動半徑は改良前の時點ですでに1250キロに達(dá)していたことから「もしJ-20と組み合わせることを想定しているのなら、改めて機(jī)體を隆起させて燃料タンクを大きくする必要はないだろう。航空電子設(shè)備や弾倉用の空間を確保する、あるいは重量を減らすというのが最良の選択だ」と解説した。
一方で、艦載機(jī)として考えた場合、機(jī)體の外形を変えてまで燃油タンクを大きくして航続距離を伸ばすというのは合理的であるとしたほか、操縦席が高くなることで下部の視野が増したという點でも艦載機(jī)としての特徴が表れたと説明。前後の著陸裝置の形狀も考慮すると「將來同機(jī)が艦載機(jī)になるのか、J-20とコンビを組むのかの判斷はもはや難しくなくなる」とし、艦載機(jī)として用いられることが有力だとの見方を示している。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/7/24
2019/7/18
2019/5/18
2018/7/9
2014/11/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る