<アシアナ機事故>先払い金受け取りの條件「會社を訴えないこと」=「訴訟は可能」と釈明―韓國メディア

Record China    2013年8月14日(水) 13時38分

拡大

11日、サンフランシスコ空港で著陸失敗事故を起こしたアシアナ航空は、死亡した3名の中國人學(xué)生を除く乗客全員に、ケガの有無を問わず1萬ドル(約97萬円)の賠償金前払いを提案した。寫真はアシアナ航空機。

(1 / 2 枚)

2013年8月11日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、サンフランシスコ空港で著陸失敗事故を起こしたアシアナ航空は、死亡した3名の中國人學(xué)生を除く乗客全員に、ケガの有無を問わず1萬ドル(約97萬円)の賠償金前払いを提案した。

その他の寫真

同社の擔(dān)當(dāng)者は「これは賠償金ではなく先払い金であり、受け取ったとしても航空會社に対して法的措置を取ることは可能」と説明した。

だが、負傷者の家族によると、アシアナ航空側(cè)は先払い金の受け取りに対し、「航空會社に対し訴訟を提起しないこと」という內(nèi)容を含む8項目の條件をつけているという。

これについて弁護士は「國際習(xí)慣では、初期段階の賠償には條件をつけてはならないことになっている。航空機事故が乗客にもたらす影響は甚大で、仮に一家の大黒柱が負傷すれば、家族が困窮に陥らないよう、航空會社は予め賠償金を支払わなければならない」と語った。

「航空會社に対し訴訟を提起しない」という條件が本當(dāng)ならば、これはアシアナ航空が中國人被害者に対して策を弄している可能性があり、事実上の「口止め料」としての性質(zhì)を持つものだ。北京航空法學(xué)研究會の張起淮(ジャン?チージュン)副會長兼事務(wù)局は、「乗客に訴訟権を放棄させるという目的がある。賠償を免れるか、少なく抑えようという意図があるものだ」と語った。(翻訳?編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜