河野防衛(wèi)相の「雨男」発言=中國ネット「外相時代は自由に発言できていたようだが…」

Record China    2019年10月29日(火) 16時20分

拡大

臺風の襲來が相次ぎ、各地で甚大な被害が出ている中、河野太郎防衛(wèi)相が28日の自身のパーティーで「私はよく地元で雨男と言われた。私が防衛(wèi)相になってから既に臺風が三つ」などと発言し、「不謹慎だ」などと批判が出たことが、中國でも注目を集めている。資料寫真。

臺風の襲來が相次ぎ、各地で甚大な被害が出ている中、河野太郎防衛(wèi)相が28日の自身のパーティーで「私はよく地元で雨男と言われた。私が防衛(wèi)相になってから既に臺風が三つ」などと発言し、「不謹慎だ」などと批判が出たことが、中國でも注目を集めている。

中國メディアの海外網は29日付の記事で、「『雨男』とは日本で使われる言い方で、『出掛ける時にはよく雨が降る、そういう男』のことを指す」と紹介した上で、河野氏の発言は被災地に派遣した自衛(wèi)隊員をねぎらう話の導入だったが、日本のメディアやネットユーザーからは「不謹慎だ」などと批判的な聲も上がっていることを伝えた。

これについて、中國のネット上では「外相時代は自由に発言できていたようだが、防衛(wèi)相となるとそうもいかないのか?」「日本にも揚げ足取りする人が少なくないようだ」「中國の指導者がこういう発言をしたら間違いなく死ぬほどののしられる」などの聲が上がっていた。

また、中華蕓能界で究極の「雨神(雨男)」として知られる臺灣の人気男性歌手ジャム?シャオ(蕭敬騰)の名を挙げ、「蕭敬騰は不服表明」「河野VS蕭敬騰どっちが最強?」というコメントも多く書き込まれていた。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜