「日本に學(xué)ぶ」方針打ち出した中國サッカー協(xié)會に批判殺到=中國ネット「どうりで強くならないわけだ」

Record China    2019年11月22日(金) 15時40分

拡大

中國サッカー協(xié)會が日本に學(xué)び、優(yōu)秀な若手選手の海外移籍を後押しする方針を示している。寫真は中國サッカー協(xié)會。

中國サッカー協(xié)會が日本に學(xué)び、優(yōu)秀な若手選手の海外移籍を後押しする方針を示している。中國メディアの環(huán)球時報が21日付で伝えた。

中國代表は、先日行われたカタールW杯のアジア2次予選でシリアに1-2で敗戦。試合後、リッピ監(jiān)督が辭任を表明した。後任には中國人監(jiān)督が起用されるのではないかとの憶測があり、一部メディアの報道では3人の名前が挙がっていた。しかし、中國サッカー協(xié)會の執(zhí)行委員を務(wù)める戴暁微(ダイ?シアオウェイ)氏は「その情報は事実ではない。協(xié)會はまだリストも計畫も出していない」とこれを否定した。

一方で戴氏は「近隣の日本に目を向けよう。日本のプロリーグの選手の給料は中國よりも低い。それもかなり低い。そして、多くの若い選手、優(yōu)秀な選手が海外のレベルの高いリーグで活躍し、成長している。われわれは中國の若い選手たちに、國內(nèi)のリーグに殘り高い給料をもらうのではなく、レベルの高い(海外の)リーグに挑戦することを奨勵していく」とした。

また、「選手の自主性も必要だが、協(xié)會がそうした政策を打ち出すことも必要」とし、クラブと連攜して若手選手の海外移籍を促したり、海外のクラブやリーグと連攜して選手の現(xiàn)地でのプレーや生活をサポートしたりすることなども計畫しているという。中國では最近、海外出身選手の帰化が相次いでおり、サポーターの間ではこの「帰化による代表強化」に賛否両論が巻き起こっていた。

サッカーをめぐっては「日本に學(xué)べ」は中國で長年叫ばれてきたことだが、ネットユーザーの反応は厳しい。コメント欄には、「問題は、どの海外クラブから(中國選手に)お聲がかかるかということだ」「基礎(chǔ)もできてないのに海外に行けると思うのか」といった指摘や、「日本には100年の構(gòu)想がある。中國には5年計畫もない」「日本はさまざまな規(guī)定やルールを整備し、計畫に沿って一歩一歩事を進めている。あなた(協(xié)會)は海外移籍しか見えていない。どうりで強くならないわけだ」「今日は日本に學(xué)び、明日は韓國に學(xué)び…。信念がなくては何を?qū)Wんでも意味がない」などと批判する聲が並んだ。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜