Record China 2013年9月5日(木) 14時40分
拡大
4日、福島県に住む中國人の數(shù)は2008年に最高數(shù)の5768人に達(dá)したものの、2011年の東日本大震災(zāi)後に急減し、2011年には3710人にまで減少した。寫真は福島駅。
(1 / 2 枚)
2013年9月4日、福島県に住む中國人の數(shù)は2008年に最高數(shù)の5768人に達(dá)したものの、2011年の東日本大震災(zāi)後に急減し、2011年には3710人にまで減少した。日本全體を見ると、在日中國人の數(shù)は2012年に回復(fù)を始めたが、同県は同年も3527人に減少した。同県の中國人の數(shù)が震災(zāi)前の水準(zhǔn)にまで回復(fù)するにはまだまだ時間がかかりそうだ。地震が発生して約2年半になるが、福島第1原発事故は未だ解決しておらず、8月には同原発の地上タンクから高濃度の放射性物質(zhì)を含んだ汚染水約300トンが漏れ、海に流出していた可能性があることが明らかになった。この問題は、福島県の中國人にとって新たな悩みとなっている。中文導(dǎo)報が報じた。
【その他の寫真】
■放射能におびえる福島県の中國人
福島県に住む陳(チェン)さんは取材に対して、「放射能は心配だが、家族と共にここに住んでいるため、ひとまずはここで生活を続けるしかない」と語る。
地震後、福島県から安穏な暮らしを送る人々の姿が消えた。學(xué)校は生徒が外で遊ぶ時間を減らしている。各家庭も外出を控え、週末も県外に遊びに出かけるか、家の中で過ごすかのどちらかだ。
同県福島市に住む別の中國人女性は、「現(xiàn)在、同市の至る所に放射線測量機(jī)が設(shè)置されている。地震當(dāng)時に比べれば放射線量は下がっているものの、正常な水準(zhǔn)には達(dá)していない。そのため、心理的ストレスを抱えている」としながらも、「多くの中國人が既にここに根をおろし、生活の基礎(chǔ)を築いているため、離れられない」と現(xiàn)狀を語る。
■野菜を買う時はまず「産地」を確認(rèn)
地震後、福島県産の農(nóng)産品の安全性に対する懸念がぬぐえない。そのため、以前は人気商品だったにもかかわらず、まったく売れなくなってしまった商品もある。元々、安さや見た目を重視していた在日中國人も、野菜や果物を買う時は、まず産地を見るようになった。
千葉県船橋市に住む張(ジャン)さんは、「近くのスーパーには福島産のキュウリしかない」ため、今年の夏はキュウリを食べなかったという。
張さんは、「福島県の農(nóng)家を信じていないのではなく、日本の政府を信じていない。福島県の農(nóng)家も真相をちゃんと理解していない。原発事故発生から2年半経ったが、東京電力はずっと問題の深刻性を隠蔽している。日本政府も問題をうやむやにしているし、放射能漏れに対する行動もおそく、関連の狀況をすぐには報告しない。そして、問題が積み重なり、社會に隠せない狀態(tài)になってやっと問題を認(rèn)める」と不信感をあらわにした。
元々、福島県はフルーツ王國と言われ、皇室に獻(xiàn)上する桃なども全國で有名で、県民は平穏な生活を送ってきた。しかし、今はそれを食べるにも心配がつきまとうのが現(xiàn)狀だ。また、福島産の水産品も安くて質(zhì)が良いことで知られていた。そのため地震前は、県民は新鮮な水産品を毎日のように食べることができた。同県の漁業(yè)が1日も早く回復(fù)することを願っている。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/KN?編集/武藤)
この記事のコメントを見る
Record China
2013/9/5
2013/9/4
2013/9/3
2013/8/10
2013/8/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る