同じ日に訪(fǎng)中した安倍首相と文大統(tǒng)領(lǐng)、夕食の相手に韓國(guó)メディアが注目

Record China    2019年12月24日(火) 10時(shí)20分

拡大

23日、韓國(guó)?中央日?qǐng)?bào)は、中國(guó)の習(xí)近平主席が23日の晝食を韓國(guó)の文在寅大統(tǒng)領(lǐng)と、同日の夕食を安倍晉三首相と共にすると伝えた。寫(xiě)真は中韓首脳會(huì)談の様子(韓國(guó)大統(tǒng)領(lǐng)府Facebookアカウントより)。

2019年12月23日、韓國(guó)?中央日?qǐng)?bào)は、中國(guó)の習(xí)近平(シー?ジンピン)主席が23日の晝食を韓國(guó)の文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)と、同日の夕食を安倍晉三首相と共にすると伝えた。

24日には四川省の成都で日中韓首脳會(huì)談が行われる。それに先立ち、文大統(tǒng)領(lǐng)と安倍首相は北京を訪(fǎng)問(wèn)し、それぞれ習(xí)主席と會(huì)談。記事によると、外交儀典上、首脳間の食事は晝食より夕食の方が格式が高く「主要な行事」とみなされるため、今回は「日韓首脳が同日に北京を訪(fǎng)れたら、どちらが習(xí)主席と夕食を取るのか注目されていた」という。文大統(tǒng)領(lǐng)は23日の夕方に成都へ移動(dòng)し李克強(qiáng)(リー?カーチアン)首相と夕食を取る予定で、「中國(guó)のナンバー1と安倍首相が、ナンバー2と文大統(tǒng)領(lǐng)が夕食を共にするという形になった」と、記事は指摘している。

これについて、韓國(guó)政府當(dāng)局者は「成都への移動(dòng)など、日程上の問(wèn)題を考慮した」とし、「文大統(tǒng)領(lǐng)との晝食、安倍首相との夕食はどちらも同一の時(shí)間が割り振られており、どちらがメインと言えるものではない」「日中韓首脳會(huì)談の前に、李首相が主宰の晩さんに出席する。中國(guó)が韓國(guó)にかなり配慮したものだ」と説明しているという。

首脳同士の食事がメディアに注目されることについて、記事は「食事のもてなしが、その國(guó)との外交関係を間接的に示すため」だとしている。誰(shuí)といつ、何度食事をするのか、メニューは何かなどその一つ一つに意味が込められており、飲酒を伴う夕食ならば虛心坦懐(たんかい)に言葉が行き交うため、「『食卓外交』をめぐって外交當(dāng)局は水面下で激しい調(diào)整を行っている」と説明している。

その上で記事は、今回は中韓首脳が晝食、日中首脳は夕食となったことについて「韓國(guó)が冷遇された」と見(jiàn)ることもできるが、日中関係が正常軌道復(fù)帰を宣言し親密になっていく一方、韓國(guó)との間には高高度防衛(wèi)ミサイル(THAAD)問(wèn)題のわだかまりがまだ殘っていることから、「微妙に異なる中韓、日中関係を反映したもの」という可能性もあると分析している。

2017年に文大統(tǒng)領(lǐng)が訪(fǎng)中した際、滯在中の10回の食事のうち中國(guó)共産黨指導(dǎo)部との會(huì)食が設(shè)定されたのは2回のみで、それ以外は「一人飯」だったと報(bào)じられ話(huà)題になったことから、この記事に韓國(guó)のネットユーザーからは「今回は何度、ぼっち飯を食べるんだろうな」「私たちだって、晝食は誰(shuí)とでも気軽に取れるけど、夕食は大事な約束がある時(shí)や、大切な人がいる時(shí)に取ることが多いよね」「ぼっち飯に、無(wú)視され冷遇されても平気なのか。一般人だって晝食と夕食の相手には違う意味がある」「晝食でも一緒に食べてくれるなら幸いでしょ」などのコメントが寄せられている。

その他「文大統(tǒng)領(lǐng)はどこに行っても『北朝鮮、北朝鮮』とうるさいし、その場(chǎng)しのぎのうそをつく信用できない人物だと知れ渡ってるから、先進(jìn)國(guó)の首脳は真剣に話(huà)をしたがらないんだよ」「國(guó)民の稅金で海外旅行するのはやめてほしい」など厳しい意見(jiàn)も見(jiàn)られた。(翻訳?編集/麻江)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜