Record China 2013年9月29日(日) 22時36分
拡大
28日、今年1月から9月までに、日本のインターネット銀行から預(yù)金を不正に引き出した容疑で逮捕された容疑者のうち、約9割を中國人が占めた。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2013年9月28日、日本の警察庁のまとめによると、今年1月から9月20日までに、インターネットバンキングからIDやパスワードが盜まれ、預(yù)金口座から不正に引き出された預(yù)金の被害は615件で、被害総額は5億5000萬円に上っていることが明らかになった。日本華字紙?中文導(dǎo)報が伝えた。
【その他の寫真】
不正送金に関わったとして摘発された容疑者の88%が中國人で、送金先口座の69%が中國人名義だった。摘発された23件43人のうち38人が中國人だが、彼らの多くが現(xiàn)金の引き出しや口座売買の擔(dān)當(dāng)であり、いまだ首謀者は摘発されていない。送金先となった口座1086口座のうち752口座が中國人、207口座が日本人の名義となっていた。警察庁は、警視庁に専従捜査班を設(shè)立し、全容解明に向け全力をあげている。
被害にあった銀行は、ゆうちょ銀、みずほ銀、楽天銀、三菱東京UFJ銀、三井住友銀、りそな銀、シティバンク銀、住信SBIネット銀、セブン銀、ジャパンネット銀、北洋銀、十六銀、南都銀、大垣共立銀、八十二銀、埼玉りそな銀など計18行。うち2行は銀行名の公表に同意していない。
ネットバンキングの不正送金被害は、今年6月から急激に増え始めた。1?7月末までに398件、約3億6000萬円と年間ベース過去最多を更新したが、8月以降も被害は拡大している。警察庁はネット銀行や利用者に対して、IDやパスワードの管理を厳格にするよう求めている。(翻訳?編集/本郷)
この記事のコメントを見る
Record China
2013/9/3
2013/8/5
2013/7/10
2013/6/30
2013/6/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る