拡大
重慶のラブホテルで宿泊したら盤糸洞からリバービューを眺めることになった。
(1 / 8 枚)
重慶のラブホテルで宿泊したら盤糸洞からリバービューを眺めることになった。
【その他の寫真】
先月発売された『重慶マニア』(近堂彰一著?パブリブ)が好調(diào)な売り上げなので、今回は便乗した記事にしてみた。著者の近堂氏には書籍に掲載された豊都鬼城を紹介し、パブリブとの橋渡しをしたのは実は筆者だ。そういったご縁もあり、昨年の盆休みに重慶へ再訪して撮影した際には、近堂氏にいろいろ貴重な情報(bào)をいただいた。中でも重慶のラブホテルの情報(bào)は筆者のような人間にとっては非常に有意義だった?!褐貞cマニア』にはラブホマニアという文字通り重慶のラブホテルを紹介する項(xiàng)目があり、そちらにも注目していただきたい。
2019年8月の重慶は最高気溫が37℃くらいだった。濕度も高く、中國の三大火爐と呼ばれるだけあって熱中癥で倒れそうだったが、前回訪問時(shí)は40℃を越え、重慶市民にとってはそれほど暑くないとのことだった。近堂氏から紹介されたのは嘉陵江沿いのビルの18階にある縁分天空主題酒店だったが、筆者訪問時(shí)には屋號が重慶Fate?設(shè)計(jì)師酒店に変更されていた。タクシーのスマホのナビアプリでは以前の屋號で表記されていたので、少々面喰うことになった。タクシーで向かう場合はビルの名稱の高盛創(chuàng)富中心と告げた方が確実だろう。
フロントのスタッフと話をしてみると、ホテルにはリバービューを眺められる部屋が3つあり、全部室內(nèi)を見せてくれた。洞窟風(fēng)の部屋の內(nèi)裝コンセプトと眺めが気に入ったので2泊することにしたところ、以前も日本人が宿泊したと教えられた。ラブホテルではあるが、男1人でも問題なく宿泊可能だ。宿泊することにした1832號室は部屋の名前は『西遊記』に登場する盤糸洞(ばんしどう)で、筆者はよほど盤糸洞と縁があるのだろう。室內(nèi)のベッドは円形だが、回転はしないと思われた。洞窟を模した室內(nèi)には殘念ながら、『西遊記』の孫悟空や三蔵法師の一行、盤糸洞の蜘蛛の女怪の姿は見られなかった。しかしベッド脇の電話の形狀はかなりエキセントリックで、本體は口になっており、受話器は舌になっていた。モーニングコールも當(dāng)然、この電話で対応。この程度は細(xì)かいことなので、気にしてはいけない。
シャワーとトイレは當(dāng)たり前だが、シャワー&トイレの部屋に設(shè)置されている。しかし洗面臺と浴槽はベッドのすぐ近くにあり、仕切りなどというものは存在していなかった。室內(nèi)にはテレビもあるが、電化製品に浴槽の湯気が與える影響は考慮していないのだろうか?実際に浴槽を使ってみると、そこまで熱いお湯は出なかったので、そこまで問題ではないのだろうが、釈然としないものはある。このラブホテルの近くには紅崖洞という重慶観光では必見のスポットがあり、部屋から眼下の道路を眺めると夜遅くでもかなり渋滯している。しかしここは浴槽からも眺められる嘉陵江対岸のビルのネオンに注目してもらいたい。近年の中國の大都市のビルのネオンはド派手の一言なのだが、嘉陵江対岸の10棟前後のビルを1つのモニターとしてネオンでメッセージや映像を流している姿は圧巻だ。內(nèi)容は10分前後で1周する模様。部屋の燈りを消して浴槽から眺めるのもいいだろう。このホテルの1826號室は萌萌愛という名稱で室內(nèi)の內(nèi)裝がとても気になるのだが、それよりも高盛創(chuàng)富中心の22階には高さ68.5m、長さ23mの歩道橋が架かっており、魁星広場とつながっている。極端に平地が少なく、アップダウンが激しい重慶ならではの光景で、市中心部の解放碑が近いのでアクセスは非常に便利だ。この辺の詳細(xì)は実際に現(xiàn)地に行くか『重慶マニア』を購入して確認(rèn)していただきたい。
■筆者プロフィール:関上武司
1977年の愛知県生まれ。愛知大學(xué)経営學(xué)部卒。中國で留學(xué)や駐在員としての勤務(wù)経験あり。日本や中國のB級スポットを紹介するブログ?軟體レポートの管理人。中國遊園地の取材で中國の全省、全自治區(qū)、全直轄市へ訪問。會社員の傍ら、「中國遊園地大図鑑」シリーズを執(zhí)筆し、メールマガジンのロードサイダーズ?ウィークリーにて「ROADSIDE CHINA 中國珍奇遊園地紀(jì)行」を連載中。このほかイベントも開催している。
Facebookはこちら
twitterはこちら
Record China
2019/5/26
Record China
2016/3/4
YinYin
2018/1/27
Record China
2016/1/15
関上武司
2018/8/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る