Record China 2020年1月23日(木) 9時50分
拡大
21日、韓國?朝鮮日報によると、韓國政府は21日の閣議で、2032年夏季五輪のソウル?平壌共同招致?開催推進計畫を確定した。寫真は文大統(tǒng)領(lǐng)(韓國大統(tǒng)領(lǐng)府Facebookアカウントより)。
2020年1月21日、韓國?朝鮮日報によると、韓國政府は21日の閣議で、2032年夏季五輪のソウル?平壌(ピョンヤン)共同招致?開催推進計畫を確定した。
韓國の文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)と北朝鮮の金正恩(キム?ジョンウン)朝鮮労働黨委員長は、18年9月の南北首脳會談で五輪の共同招致?開催に合意している。南北共催五輪に向けた基本方向と計畫を確定し関連措置を迅速に施行するという內(nèi)容を盛り込んだ計畫案が閣議を通過したことで、「韓國政府が北朝鮮と共に五輪招致活動を行える法的根拠ができた」と、記事は説明している。
文大統(tǒng)領(lǐng)は、7日の新年の辭で「32年の五輪南北共催は、南北が一つの民族であることを世界に示し、共に跳躍する絶好の機會となるだろう」と述べ、「必ず実現(xiàn)できるよう、持続的なスポーツ交流を通じ、力を集めてもらいたい」と呼び掛けていた。
しかし記事は、こうした韓國政府の動きや文大統(tǒng)領(lǐng)の期待とは裏腹に「南北、米朝関係はこう著狀態(tài)を脫していない」「韓國側(cè)が何度も南北協(xié)力構(gòu)想を示しているのに対し、北朝鮮側(cè)は反応していない」と指摘している。さらに、女子サッカー北朝鮮代表が2月に済州(チェジュ)島で開催される東京五輪3次予選への出場を辭退したこと、昨年10月に平壌で行われた男子サッカー南北戦(カタールW杯アジア2次予選)が無観客、生中継なしとなったことなどを挙げ、「事実上、南北間のスポーツ交流は滯っている」としている。
また、海外メディアが南北共催の可能性に否定的な見方を報じていることも、記事は伝えている。米ワシントンポストは「南北関係、北朝鮮人権問題、外國人観光客?記者の安全問題を考慮すると、現(xiàn)実性が乏しい」「絵に描いた餅(pie in the sky)」だと評しており、「北朝鮮に対する認識において、文大統(tǒng)領(lǐng)は『ラ?ラ?ランド』(夢の國)のような別世界に住んでいる」という米NGOヒューマン?ライツ?ウォッチのフィル?ロバートソンアジア局副局長の厳しいコメントも紹介したという。
この記事に、韓國のネットユーザーからは「國際的な赤っ恥だ」「夢ばかりを食べて生きている」「海外メディアにまで批判されるなんて」など、文大統(tǒng)領(lǐng)批判の聲が殺到している。
その他、「北朝鮮は五輪共催などする気はないだろうし、するお金もないはずだけど」「どうせ政権が変わったら全て白紙化されるのでは」などのコメントも見られた。(翻訳?編集/麻江)
Record China
2020/1/21
Record China
2020/1/10
Record China
2020/1/10
Record China
2020/1/7
Record China
2019/12/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る