拡大
17日、韓國(guó)を訪(fǎng)問(wèn)中のオーストラリアのジュリー?ビショップ外相は、日本の集団的自衛(wèi)権の行使問(wèn)題について、「日本は軍國(guó)主義に向かわず、アジア?太平洋地域や世界の平和と安全に対し積極的な貢獻(xiàn)をするだろう」と語(yǔ)った。寫(xiě)真は自衛(wèi)隊(duì)観閲式。
(1 / 2 枚)
2013年10月17日、韓國(guó)を訪(fǎng)問(wèn)中のオーストラリアのジュリー?ビショップ外相は、日本の集団的自衛(wèi)権の行使問(wèn)題について、「日本は軍國(guó)主義に向かわず、アジア?太平洋地域や世界の平和と安全に対し積極的な貢獻(xiàn)をするだろう」と語(yǔ)った。韓國(guó)紙?朝鮮日?qǐng)?bào)が18日付で伝えた。
ビショップ外相は15日、東京で記者會(huì)見(jiàn)を行った際にも「日本がもし集団的自衛(wèi)権を行使することになれば、世界各地の活動(dòng)の中で重要な役割を発揮することになるだろう」と語(yǔ)り、日本を支持する考えを表明していた。
また、韓國(guó)とオーストラリアが話(huà)し合いを進(jìn)めている自由貿(mào)易協(xié)定(FTA)については、「投資家?國(guó)家訴訟制度(ISD)と農(nóng)産品分野に関する意見(jiàn)の違いが徐々に縮小してきている」との見(jiàn)方を示した。
さらに、「オーストラリアは北朝鮮に対する政策を含めて韓國(guó)の立場(chǎng)を支持する」と表明し、両國(guó)は経済や教育などの分野で緊密な関係を構(gòu)築している以外に、國(guó)防や安全保障などさらに多くの分野でも協(xié)力を強(qiáng)化できると語(yǔ)った。
オーストラリアにとって、韓國(guó)は3番目の輸出対象國(guó)であるだけでなく、オーストラリアには韓國(guó)人學(xué)生2萬(wàn)3000人が留學(xué)中で、韓國(guó)人観光客も増加している。また、今年7月には両國(guó)の外交?國(guó)防擔(dān)當(dāng)閣僚による(2+2)會(huì)議を開(kāi)催し、北朝鮮の核保有を認(rèn)めないことを確認(rèn)しており、安全保障上の問(wèn)題を含めて今後さらに協(xié)力を強(qiáng)化していくことを話(huà)し合っている。(翻訳?編集/HA)
Record China
2013/10/16
Record China
2013/10/15
Record China
2013/10/10
Record China
2013/9/27
Record China
2013/10/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る