拡大
日本政府が武漢市に派遣したチャーター機(jī)の第5便に現(xiàn)地への支援物資が積まれていたことについて、中國(guó)のネットユーザーからは「もう結(jié)構(gòu)です」との聲が上がっている。寫真はダイヤモンド?プリンセス號(hào)(資料寫真)。
日本政府が中國(guó)湖北省武漢市に派遣したチャーター機(jī)の第5便に現(xiàn)地への支援物資が積まれていたことについて、中國(guó)のネットユーザーからは「もう結(jié)構(gòu)です」との聲が上がっている。
在中國(guó)日本國(guó)大使館の中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)アカウントは、17日朝に帰國(guó)したチャーター機(jī)第5便の往路に、日本の各界からの現(xiàn)地への支援物資が積まれていたことを紹介。アジア歐州會(huì)合(ASEM)の枠組みの中で準(zhǔn)備されたゴーグル5220個(gè)、防護(hù)服5000著のほか、東京都と大分市(武漢市と友好都市関係)からの支援物資、さらに民間からは前田建設(shè)、エア?ウォーター、良品計(jì)畫の3社からの支援物資が屆けられたと説明した。そして、「新型コロナウイルスと闘う全ての人が一日も早く難しい局面を突破できますように。武漢頑張れ!中國(guó)頑張れ!日本頑張れ!」とつづられていたという。
この投稿に対して、中國(guó)のネットユーザーからは3000件に迫るコメントが寄せられている。過去の寄付の時(shí)と同様、「感激!ハグを」「ありがとう、日本」「感謝します!日本も頑張れ」などと感謝を示す聲もあるものの今回は少數(shù)だ。
多かったのは、「自分のところに殘しておいてください。送らないで(泣)」「もう寄付しないで。自分のところで取っておいて(泣)」「日本國(guó)內(nèi)でも(感染が)爆発しそうな勢(shì)い。殘しておいた方がいい」「気持ちは受け取った。寄付は結(jié)構(gòu)だ。自分たちも必要だろう」「(最近の感染狀況について)逆にあなたたちの方が心配になってきたよ。オリンピックもあることだし」などだ。中國(guó)では日増しに感染者が増える日本國(guó)內(nèi)の狀況が連日詳しく伝えられており、日本での大規(guī)模感染を懸念していることが背景にあるようだ。
中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)も18日に「日本のチャーター機(jī)第5便が武漢へ、今回の中國(guó)人の反応は変わった?」と題する記事でこれを伝えている。
日本國(guó)內(nèi)における感染者は、クルーズ船の乗員乗客も含めると500人を超えており、中國(guó)を除く國(guó)?地域で最も多い。(翻訳?編集/北田)
Record China
2020/2/17
Record China
2020/2/18
Record China
2020/2/17
Record China
2020/1/31
Record China
2020/2/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る