Record China 2020年2月13日(木) 13時50分
拡大
中國國営新華社通信傘下の環(huán)球雑誌副編集長が開設したウィーチャットアカウント「牛弾琴」は12日、「日本よ、そんなことをしてくれて中國はどうお返しすればいいのか」とする記事を掲載した。
新型コロナウイルス(COVID-19)による肺炎への感染が中國で拡大していることを受け、日本でも中國を支援するさまざまな動きが政府や國民レベルで起こっている。これに関連し、中國國営新華社通信傘下の環(huán)球雑誌副編集長が開設したウィーチャットアカウント「牛弾琴」は12日、「日本よ、そんなことをしてくれて中國はどうお返しすればいいのか」とする記事を掲載した。
記事はまず、中國を支援するに當たって「日本は常識にとらわれず、大革新を起こした」と指摘。今月10日、自民黨の役員會が中國に支援金を送るために黨所屬國會議員の3月の歳費から一律5000円を天引きすると決定したことに言及し、「この件に関しては、日本がこれまで親中だったか、それとも反中だったかなどは全く関係ない」「5000円は決して大きな金額ではないかもしれない。だが、ここに込められた気持ちは非常に深い」などと評した。
さらに、日本の企業(yè)や市町村からも、中國語のメッセージ付きでマスクや醫(yī)療用ゴーグルといった物資が寄付されていること、都內のあるイベント會場ではチャイナドレスを著た日本の女の子が通行人に深くお辭儀をして中國への寄付を募る場面があったことを伝えた。
このほか、中國外交部の華春瑩(ホア?チュンイン)報道局長も、定例會見の場で「日本の一部のドラッグストアには中國を応援する紙が掲示されている」「東京スカイツリーは、武漢を応援するために“チャイナレッド”のライトアップを行った」「厚生労働省の擔當者は會見で『悪いのはウイルスであって人ではない』とコメントした」「日本の學校が保護者に宛てた手紙で中國や武漢市に関係する人への差別の防止を呼び掛けた」などと“心溫まる”行動を列挙したことを紹介。こうした支援について記事は、「中には他の國にもできることもある。だが、一部はどこの國にもできるとは限らない」と論じた。
その上で、「中國を助けることが日本を守ることにつながるということは、日本にも分かっているだろう。中國が體勢を崩せば、日本も無事ではいられないからだ」と指摘。一方で、「今回の日本の支援はまさに、雪中に炭を送ってくれるようなものだった」「中國人は恩義と恨みを分けて考える。今回のことについて、われわれは日本に聲を大きくして『ありがとう!』と言わなければならない」などと強調した。
そして最後に、「だがしかし、日本は同時に中國に難題を突きつけた。日本と中國はどちらも、禮を受けたら禮で返すということを重んじる民族だ。日本は今回、このような先例をつくってくれたが、中國にこの先、どんな恩返しをさせようというのか?」と結んだ。(翻訳?編集/巖谷)
この記事のコメントを見る
Record China
2020/1/27
2020/1/28
2020/2/12
2020/2/8
2020/1/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る