自國ブランド不足で富が流出―中國

Record China    2013年10月27日(日) 8時20分

拡大

24日、英紙フィナンシャル?タイムズはこのほど、「中國、外國好みの価値観 消費者の西洋ブランド偏愛が、政府の國內(nèi)利益促進(jìn)の努力を無にしている」と題する論考を掲載した。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2013年10月24日、英紙フィナンシャル?タイムズはこのほど、「中國、外國好みの価値観 消費者の西洋ブランド偏愛が、政府の國內(nèi)利益促進(jìn)の努力を無にしている」と題する論考を掲載した。環(huán)球時報が伝えた。

その他の寫真

人口が1000萬人を超える四川省成都市の中心部にあるデパート?新世界百貨では、メンズフロアに歐米の二線都市によくあるファストファッションの店が入っている。英語の看板を掲げた、中國ではあまり知られていないブランドたちだ。たとえば「I’m David」はアーバンリゾートファッション、「スコフィールド」は英國トラッド、「マインドブリッジ」などはカレッジ(學(xué)生風(fēng))ファッションの店だ。こうした店はファストファッション大手のZARAやH&Mとでは競爭にならず、ZARAやH&Mは新世界百貨の近くにそれぞれ専門店を構(gòu)えている。

中國政府が消費を喚起して巨額の投資に依存する経済の調(diào)整をはかろうとする今、こうした「二線都市ブランド」の存在が中國の直面する問題やチャンスをまざまざと浮かび上がらせている。中國の消費者は外國製品を買いたいと思っているのだ。ある調(diào)査によると、運動靴から自動車まで、テレビも攜帯電話も、化粧品やオムツに至るまで、中國市場では海外ブランドが主導(dǎo)的な地位を占めている。ある業(yè)界関係者の話によると、中國では、海外製品はきちんと製造され工程の手抜きや材料のごまかしがないと信じられており、國內(nèi)ブランドではなく海外ブランドを伝統(tǒng)ある老舗と考える人が多い。

中産階級がますます増え、必需品以外の消費が伸びる中國で、こうした傾向があることは非常に厄介なことだ。中國人の購入する外國製品が増えれば増えるほど、中國の発展が外國企業(yè)に多くの利益をもたらす一方で、中國企業(yè)がイノベーションや技術(shù)への再投資に回す利益が減っていくからだ。

第二次世界大戦後に米國で消費ブームが起こり始めた頃、グローバル化は今より全然進(jìn)んでいなかったため、米國の消費者が支払った金のほとんどが米國企業(yè)に吸収された。だが今の中國は違う。中國が今、他の道を選択しなければ、中國の富は海外企業(yè)に流れていき、持続可能でリバランスを?qū)g現(xiàn)する方法で豊かになろうとする中國の力が弱まることになる。

中國の獨自ブランド不足が、中國と他國との貿(mào)易バランスにある程度現(xiàn)れている。たとえば付加価値でみると、中國の対米國黒字は以前と比較すれば減少した。ブランド消費は中國の將來にとってすべてではないが、ブランド化は消費において重要な役割を果たしている。

中國が韓國のサムスンや日本のトヨタのような自國のビッグブランドを発展させることができれば、13億5000萬人の中國人だけでなく世界の數(shù)十億人の消費者に中國の製品を売ることができる。中國はビッグブランドを生み出したり買収したりすることができなければ、これから數(shù)十年にわたり貿(mào)易黒字が赤字に変わるリスクを背負(fù)い続けることになる。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/KS?編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜