拡大
26日、韓國?朝鮮ビズは、ユニクロが新型コロナウイルスの感染が拡大している大邱地域內の児童養(yǎng)護施設の児童と関連施設の職員に、1萬5000枚のマスクを寄贈したと伝えた。寫真は大邱市。
2020年2月26日、韓國?朝鮮ビズは、カジュアル衣料品の「ユニクロ」が、新型コロナウイルスの感染が拡大している韓國?大邱地域內の児童養(yǎng)護施設の児童と関連施設の職員に、1萬5000枚のマスクを寄贈したと伝えた。
このマスクは、大邱児童福祉協(xié)會を通じて、地域內23の児童養(yǎng)護施設に配られる予定という。ユニクロは20日にも、マスクや手の消毒液などの緊急物品購入寄付金として1500萬ウォン(約134萬円)を獨居老人総合支援センターに寄付した。
ユニクロの関係者は「困難な時の友人が真の友人だという気持ちを込めてマスクの寄贈を決めた」と話しているという。
ユニクロは昨年、韓國內で日本製品の不買運動が起こり、同國內での販売量が大幅に減少。複數(shù)の店舗が相次いで閉店した。
これに、韓國のネットユーザーからは、「韓國が困難な時に支えてくれるのは日本なんだなあ」「日本人は親切だ」「日本も大変なはずなのに。ありがとう」「日本は韓國の友達だ」「ユニクロには感謝の気持ちを伝えたい」などと、支援に対する感謝の聲が多く上がっている。
また、「不買運動をしていたけれど、この支援には感動した」「今日もユニクロの服を買いに行く」「これからは日本製品を買おうと思う」「不買運動で打撃を受けた企業(yè)が助けてくれるなんて…」などといったコメントも寄せられている。(翻訳?編集/関)
Record China
2020/1/14
Record China
2019/11/30
Record China
2019/11/23
Record China
2019/11/1
Record China
2020/2/27
ピックアップ
この記事のコメントを見る