「美容整形王國」の韓國、手術(shù)に伴う死亡事故などトラブルが急増―韓國紙

Record China    2013年10月30日(水) 0時(shí)10分

拡大

28日、韓國で美容整形手術(shù)に伴うトラブルが急増しており、「美容整形王國」のマイナス面が顕著になっている。寫真は韓國で整形手術(shù)を受けた中國の女子大生。

(1 / 2 枚)

2013年10月28日、韓國紙?中央日報(bào)によると、韓國で美容整形手術(shù)後に女子大生(22歳)が死亡する事故が発生した。韓國で今年、美容整形手術(shù)中あるいは手術(shù)後に死亡した3人目の犠牲者だという。韓國では美容整形手術(shù)に伴うトラブルが急増しており、「美容整形王國」のマイナス面が顕著になっている。中國新聞社が伝えた。

その他の寫真

韓國警察當(dāng)局の発表によると、この女子大生は17日、整形外科醫(yī)院で隆鼻術(shù)を受けた後突然脳死狀態(tài)に陥り、近くの総合病院へ搬送され、9日後の26日に死亡した。原因は現(xiàn)在調(diào)査中だという。

これ以外の死亡例のうち、ソウルの整形外科醫(yī)院で顔の輪郭の手術(shù)を受けた女性(30歳代)は突然意識不明となり、1カ月後に死亡。また、3月には女子大生(22歳)が整形手術(shù)のための麻酔の途中で心拍數(shù)が急上昇して総合病院へ転送され、1週間後に死亡した。

死亡事故以外にも、美容整形に関連するトラブルが急増している。國の機(jī)関?韓國消費(fèi)者院によると、整形手術(shù)による副作用に関して救済を求める申請は、08年に42件だったものが12年には3倍以上の130件に増加している。

こうしたトラブルや事故の増加は、美容整形で世界に名を馳せる美容整形王國?韓國にとって大きな問題になっている。國際美容整形外科協(xié)會の調(diào)査によると、韓國では1年間に65萬件(11年の実績)もの美容整形手術(shù)が行われており、手術(shù)の増加がトラブルの急増の一因となっていることは疑いの余地がない。

一方、専門家は手術(shù)數(shù)増加以外の原因を次のように分析する。一つ目は、美容整形手術(shù)に関する制度上の欠陥。韓國では美容整形外科の醫(yī)者でなくても、醫(yī)師の資格さえあれば誰でも美容整形手術(shù)ができるという。さらに、副作用の告知が十分に行われていないこと、各種美容整形の勧めが頻繁に行われていること、専門の麻酔醫(yī)を置いていない病院が多いことなどを挙げている。

また、多くの整形外科醫(yī)院が救急の醫(yī)療設(shè)備を備えていないことも原因の一つに挙げられている。韓國の整形外科醫(yī)院1091醫(yī)院のうち、839醫(yī)院(76.9%)が自動(dòng)體外式除細(xì)動(dòng)器(AED)などの救急醫(yī)療設(shè)備を備えていないという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜