Record China 2020年3月6日(金) 6時10分
拡大
中國メディアの毎日経済新聞は4日、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本、米國、オーストラリアでトイレットペーパーを買いだめする動きが起きていると報じた。寫真は米國のスーパーマーケット。
中國メディアの毎日経済新聞は3月4日付で配信した記事で、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本、米國、オーストラリアでトイレットペーパーを買いだめする動きが起きていると報じた。
記事はまず、日本について、「中國から原材料が輸入できなくなる」などのうわさがインターネット上に流れると、市民の間でトイレットペーパーを買いだめする動きが起きたと紹介。安倍晉三首相が「十分に在庫があるので、安心してほしい。冷靜な購買活動をお願いしたい」と呼び掛けたと伝えた。
米國については、ワシントン州やオレゴン州、カリフォルニア州などのスーパーマーケットで市民がトイレットペーパーを買いだめしていると紹介。購入した人からは「災(zāi)害時は、トイレットペーパーは金銭と同じくらい貴重」との聲も出ていると伝えた。
オーストラリアについては、シドニー在住の中國人女性が、中國版ツイッターの微博(ウェイボー)への投稿で、「國內(nèi)でイランへの渡航歴を持つ癥例が確認されると、スーパーマーケットでは、まず最初にトイレットペーパーと缶詰が置かれていた棚が空っぽとなった」とつづったことを紹介した。
その上で、中國國際貿(mào)易促進委員會の研究部門関係者の見方として、「日本も米國も、トイレットペーパー生産の産業(yè)チェーンは比較的整備されており、原材料不足により供給が滯る可能性は低い。大規(guī)模な買いあさりでも起きない限りは大丈夫だろう」と伝えた。(翻訳?編集/柳川)
この記事のコメントを見る
Record China
2020/3/4
2020/3/2
2020/3/1
2020/2/17
2020/2/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る