日本車オーナー、車を壊されないようにエンブレムを変えたものの、今度は車検が通らず大ピンチ!―中國(guó)

Record China    2013年11月4日(月) 10時(shí)0分

拡大

3日、広東省に住む日本車オーナーのトウさんは、近ごろ車検のことで頭を悩ませている。資料寫(xiě)真。

(1 / 2 枚)

2013年11月3日、広東省に住む日本車オーナーのトウさんは、近ごろ車検のことで頭を悩ませている。昨年12月に日本車を購(gòu)入したのだが、その際に販売店のセールスマンから「反日的な破壊行為の被害に遭わないため」と勧められ、車のエンブレムをヨーロッパ車のものに変更しておいた。ところが最近になって、それでは車検に通らないとわかったのだ。南方都市報(bào)が伝えた。

その他の寫(xiě)真

車検制度は今年から厳しくなり、車體とエンブレムが異なる場(chǎng)合、検査に合格することができなくなった。トウさんはあわてて販売店に駆け込んだが、販売店も元のエンブレムの在庫(kù)がなく手の打ちようがないということだった。

店側(cè)は、昨年反日デモが盛んだった際に日本車の販売が落ち込んだため、やむなく「暴徒に破壊された車の交換保証」「エンブレム取り換え」などのサービスを始めたと説明。販売店の責(zé)任者は「系列の車検工場(chǎng)へ持ち込むか、同じ車を探してきて車検のためにエンブレムだけ貸してもらうしかない」と語(yǔ)った。(翻訳?編集/YM)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜