韓國人の「発明」、日本人の「自律」=新型コロナ各國の対策―中國メディア

Record China    2020年3月26日(木) 7時0分

拡大

24日、新華網(wǎng)は、新型コロナウイルス感染拡大をめぐる日韓両國の対策や措置について紹介した。

2020年3月24日、新華網(wǎng)は、新型コロナウイルス感染拡大をめぐる日韓両國の対策や措置について紹介した。

まず、韓國については「早期の発見、隔離、治療」を原則とし、6時間で結果が出る検査キットを開発するとともに、各國から注目されているドライブスルー検査を「発明」し、3月上旬時點で1日當たり1萬人近くに検査を実施する體制を整えたと紹介した。

また、感染者の経路などの情報を十分に公開するとともに、これらのデータを利用して感染の可能性がある人に対する素早い隔離措置や検査を実現(xiàn)したと伝えたほか、3月に入ってからは重癥者を病院で治療し、軽癥者は公共施設などを使った「生活治療センター」で観察を行う段階別治療體制を作ったことも、爆発的な感染を食い止める要因になったとしている。

一方、日本については、まず入國者の隔離を徹底するなど水際対策を強化し、さらに3月には全國の小?中?高校に休校を要請するとともに、大規(guī)模なイベント自粛を求め、企業(yè)に対しても在宅ワークやオフピーク通勤を働きかけることで、密集した場所での感染発生を防いだと紹介した。

さらに、厚生労働省は「まず相談し、必要と判斷された場合にのみ検査を実施。軽癥の場合は自宅での隔離靜養(yǎng)を求め、醫(yī)療資源は重癥患者のために確保する」という基本方針を守っているとし、この方針により社會や経済活動がショック狀態(tài)を引き起こさないようにし、防疫と社會の平常運転の両立を重視していることがうかがえると説明した。

記事はこのほか、日本政府の措置とともに、普段からマスクをする習慣が身に付いているなど日本人の自律性も、世界的に見て日本での感染が抑制されている要因だとの見方を示している。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜