拡大
安倍晉三首相は1日、すべての世帯を?qū)澫螭瞬讥蕙攻?枚ずつ配布する方針を示した。日本國內(nèi)では各方面から批判の聲が上がっているが、中國のネットユーザーからは異なる見方も出ている。
安倍晉三首相は1日、新型コロナウイルスの流行を受け、すべての世帯を?qū)澫螭瞬讥蕙攻?枚ずつ配布する方針を示した。日本國內(nèi)では各方面から批判の聲が上がっているが、中國のネットユーザーからは異なる見方も出ている。
安倍首相は布マスク配布の理由について、洗剤で洗うことで再利用が可能であることを挙げ、「急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効」と述べた。日本郵政を通じて、感染者の多い都道府県から順次配布していくという。
日本政府のこの方針は中國でも報じられた。中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で日本の情報を発信するブロガーは「ツイッターが炎上している」として、布マスク2枚配布に対する日本のネットユーザーの反応を紹介。その中には、日本の世帯數(shù)をおよそ5000萬と推計し、送料だけで42億円かかると指摘する聲や、米國や香港、韓國、イタリアが現(xiàn)金支給、フランスやスペインが全額の休業(yè)補償を行っているのに対して「日本はマスク2枚」として不満を示す聲などがある。
中國のネットユーザーからも「2枚だけ?人數(shù)が多い世帯は代わる代わる著けないといけない」「一家族2枚って。配布しない方がマシなのでは」といった否定的な見方が出ているものの、「日本人は現(xiàn)実的。布マスクはとても良い」「(安倍首相が布マスクを著けた畫像を見て)まず指導(dǎo)者からマスクをするのは良いお手本だ!」と稱賛する聲も見られる。
また、他國との補償の比較について、「私たちにはまだ(マスク配布は)ないけどね」「中國よりは良い!私たちの國では自分で買わないといけない。だから偽物が氾濫する」「やめてくれ。私たちには何もない」などの聲も少なくないが、これに対しては「わが國は治療が無料だ」との反論が寄せられている。
なお、布マスク配布をめぐっては、タレントの高田延彥がツイッターで「エイプリルフールのジョークじゃないよね」と批判した他、社會學(xué)者の古市憲壽氏はインスタグラムに2枚のマスクで顔全體を覆った寫真を投稿して皮肉った。作家の百田尚樹氏や「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏からも批判の聲が上がっている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2020/3/26
Record China
2020/3/26
Record China
2020/3/25
Record China
2020/3/17
Record China
2020/3/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る