封鎖解除を待ちわびていた?武漢の街頭で食べ物をねだるイタチがかわいいと話題に

Record China    2020年4月10日(金) 22時(shí)30分

拡大

新型コロナウイルス感染の中心地だった中國(guó)湖北省武漢市で8日、都市の封鎖措置が2カ月半ぶりに解除された。ウェイボーでは、封鎖解除當(dāng)日に武漢の街頭に現(xiàn)れたチョウセンイタチが「かわいい」と話題になっている。

新型コロナウイルス感染の中心地だった中國(guó)湖北省武漢市で8日、1月23日から実施していた都市の封鎖措置が2カ月半ぶりに解除された。中國(guó)版ツイッターの微博(ウェイボー)では、封鎖解除當(dāng)日に武漢の街頭に現(xiàn)れたチョウセンイタチが「かわいい」と話題になっている。

中國(guó)メディアの頭條新聞は9日、ウェイボーへの投稿で、「(武漢市內(nèi)で最大のショッピング街の中心通りである)江漢路で8日、1匹のチョウセンイタチが通行人に食べ物をねだる様子が目撃された。ネット上では『人々が2カ月間隔離されていてネズミが減りお腹をすかせていたのかな』との聲が上がっている」などと伝えた。

この投稿のコメント欄には、「どこから來(lái)たのかな。本當(dāng)にかわいい」「封鎖解除を待ちわびていたのかな」「この人懐っこさ。きっと誰(shuí)かが飼っていたものでしょ」「癒やされた」などの感想が寄せられていた。

また、「武漢の封鎖解除。すべてが良くなりますように」「ようやく春が來(lái)た」との聲や、「マスクしないと動(dòng)物園で14日間隔離されちゃうぞ」など冗談交じりのコメントもあった。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜