中韓爭う離於島、「暗礁だから領土問題はない」=中國防空識別圏內(nèi)指定を受け強調(diào)―韓國

Record China    2013年11月28日(木) 14時21分

拡大

27日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、韓國外交通商部の趙泰永報道官は定例記者會見で、離於島は領土ではないため、同島に関して中國と領土問題は存在しないと強調(diào)した。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2013年11月27日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、韓國外交通商部の趙泰永(チョ?テヨン)報道官は定例記者會見で、離於島は領土ではないため、同島に関して中國と領土問題は存在しないと強調(diào)した。環(huán)球時報(電子版)が伝えた。

その他の寫真

離於島(イオド、中國名:蘇巖礁)は中韓間で管轄権を爭う東シナ海の暗礁で、日本も防空識別圏內(nèi)に指定している。23日に中國が東シナ海で設定した防空識別圏に離於島が含まれていることから、韓國メディア?ソウル経済は「中國の防空識別圏に離於島が含まれているため、中韓領土問題がクローズアップされる可能性がある。そのため韓國政府は離於島が暗礁であると強調(diào)することで、事態(tài)の拡大を防いだ」と分析している。

離於島に関して韓國?聯(lián)合ニュースは、「離於島は満潮時に水面下に沈むため、暗礁の扱い。同島に関して韓中の間に排他的経済水域をめぐる爭いはあるが、領土問題は存在しない。韓國はすでに離於島に海洋科學基地を設置しているが、中國の防空識別圏設定による影響はない」と報道。さらに、離於島に最も近い韓國の有人島は馬羅島で149km離れているのに対し、中國で離於島に最も近い有人島は臺州列島の蛇山島で287kmの距離があるため、排他的経済水域設定において離於島は距離が近い韓國の水域に含まれると主張している。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜