ドーピング違反で東京五輪への道絶たれた孫楊、24年パリ五輪に意欲=「辛抱できる」―中國メディア

Record China    2021年6月24日(木) 13時20分

拡大

今夏の東京五輪出場が不可能になった中國競泳の孫楊が、2024年に開催予定のパリ五輪出場に意欲を示した。

今夏の東京五輪出場が不可能になった中國男子競泳のスター選手、孫楊(スン?ヤン=29歳)が、2024年に開催予定のパリ五輪出場に意欲を示した。中國のスポーツメディア?騰訊體育が23日付で伝えた。

孫は18年9月にドーピング検査を妨害したとされる問題で、スポーツ仲裁裁判所(CAS)から4年3カ月の出場停止処分を受けた。これにより、東京五輪出場への望みは絶たれた。

孫にインタビューした楊旺(ヤン?ワン)氏によると、孫は東京五輪の800メートル、および22年に自國で開催される杭州アジア大會での優(yōu)勝を置き土産に引退するつもりだったという。

今回のCASの裁定により孫のプランは大きく狂ったことになるが、それでも慰めの言葉をかけようとした楊氏に対して孫は「ありがとうございます。実は、最近の狀態(tài)はすごく良くて、自信があります。私は、自分がパリまで辛抱できると思っています」とパリ五輪を目指す気持ちを語ったという。

CASは昨年2月に孫に8年間の出場停止処分を下した。ところが、孫側(cè)が「CASのメンバーの1人に偏見があった」と主張、この訴えがスイス連邦最高裁に認められ、今年1月15日に処分取り消しの上、CASに審理が差し戻された。そして、今年1月1日から施行された新たな規(guī)定により、今月22日に孫に4年3カ月の出場停止処分が下された。出場停止は20年2月28日から起算されるため、24年5月28日までとなり、同年7月に開幕予定のパリ五輪に間に合うことになった。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜