Record China 2020年5月29日(金) 22時20分
拡大
27日、中國メディア?中國新聞社のアプリ「華輿」に「日本國民はどれだけ豊かなのか、日本社會の福利厚生を大分析」と題した文章が掲載された。寫真は新型肺炎特別定額給付金の資料。
2020年5月27日、中國メディア?中國新聞社のアプリ「華輿」に「日本國民はどれだけ豊かなのか、日本社會の福利厚生を大分析」と題した文章が掲載された。
文章はまず、醫(yī)療制度について紹介。醫(yī)療機(jī)関の棲み分けや資源の分配がしっかりできており、まず小さい病院にかかり、そこでで検査できない場合に醫(yī)師が紹介狀を書いて、大病院で精密検査を受けてもらうという「大病は大病院、小病は小病院」というシステムができているした。また、醫(yī)薬の分離が進(jìn)み、病院で処方せんを受け取り、外部の薬局で薬をもらう制度が整っているほか、薬価も全國的に統(tǒng)一されていると伝えた。
さらに國民皆保険制度により、醫(yī)療費(fèi)の70%、高齢者については80~90%を國が負(fù)擔(dān)し、市民が安心して醫(yī)療サービスを受けられると伝えたほか、この制度は日本在住の外國人も加入することができるとした。
出産?育児制度については、少子化に伴う人口減が深刻化していることから年々補(bǔ)助が手厚くなっており、妊娠4カ月以上の妊婦に対しては42萬円の一時金に加え、診察や入院などの費(fèi)用も減免され、仕事をしている人は育児休暇中にも賃金に基づく補(bǔ)助金が得られるとした。また、不妊治療に対する助成制度もあり、1度の治療につき年間2回まで各15萬円が支給されること、ひとり親世帯に対し、子どもが18歳になるまで毎月4萬円の補(bǔ)助が出ることを伝えている。
教育面においては、小中學(xué)校の義務(wù)教育における授業(yè)料が無料であるほかに、國が規(guī)定する保育園や幼稚園に入っている未就學(xué)児の保育料も所得制限を設(shè)けた上で無償化されていると紹介。大學(xué)の學(xué)費(fèi)についても、一定所得水準(zhǔn)以下の世帯に対して返済不要の奨學(xué)金支給や授業(yè)料の減免措置が取られることなどを取り上げた。
そして、高齢者の福利では國民年金と厚生年金という2種類の年金を柱とする年金制度があること、會社を退職した際の失業(yè)保険制度、収入が得られない人の生活保護(hù)制度などを併せて紹介。最後に「日本の國民はやっぱり幸せだ」と評している。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/5/26
2016/11/2
2019/5/20
2019/7/23
2016/12/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る