「日本に自由、民主、人権を語る資格はない」中國國防部が日本を猛批判―中國

Record China    2013年12月21日(土) 16時(shí)15分

拡大

20日、中國國防部の耿雁生報(bào)道官は、日本が中國の脅威を喧伝していると批判した。歴史を正視しない日本に自由、民主、人権、法治を語る資格はないと発言している。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2013年12月20日、中國國防部の耿雁生(グン?イエンション)報(bào)道官は、日本が中國の脅威を喧伝(けんでん)していると批判した。中國新聞網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

17日、日本の安倍內(nèi)閣は國家安全保障戦略、防衛(wèi)大綱、中期防衛(wèi)力整備計(jì)畫を閣議決定したが、いずれも中國の脅威を喧伝し地域の緊張ムードを煽る內(nèi)容が含まれている。自國の安全と地域の平和を守ることを口実に軍拡を目指すものであり、中國は強(qiáng)く反対する。

日本は自らを平和を愛する國で、専守防衛(wèi)政策を堅(jiān)持している、軍事大國にならないと喧伝しているが、その一方でいわゆる「積極的平和主義」を大々的に推進(jìn)しようとしている。新たな防衛(wèi)大綱では節(jié)度ある防衛(wèi)力整備政策を放棄し、武器輸出三原則の改訂が盛り込まれた。F?35、無人機(jī)、イージス艦の購入、水陸機(jī)動団の創(chuàng)設(shè)などアジアの隣國と國際社會を懸念させる內(nèi)容だ。

また、日本は自由、民主、人権、法治を尊重すると主張しておきながら、一方で二次大戦の侵略の歴史を何度となく否定。戦後國際秩序に挑戦し、被害國の人々の感情を傷つけている。歴史を正視しない日本が自由、民主、人権、法治を語る資格があるだろうか。世界平和に貢獻(xiàn)することができるだろうか。

さらに日本は國際協(xié)調(diào)を重んじると主張しているが、一方で冷戦的思考に固執(zhí)し関連國との軍事同盟を強(qiáng)化。他國を巻き込み地域內(nèi)の対立を作り上げようとしている。平和的発展、協(xié)力のトレンドに背を向けているのだ。これが責(zé)任ある態(tài)度と言えるだろうか。

日本が歴史を深く反省し、平和的発展の道を守るという約束を堅(jiān)持するよう、我々は促したい。実際の行動によってアジアの隣國との関係を改善し、地域の安定に建設(shè)的な役割を果たしてもらいたい。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜