Record China 2014年1月5日(日) 23時(shí)42分
拡大
最近中國ではアニメに対する風(fēng)當(dāng)たりが厳しくなっています。そんな狀況になっているので、中國オタクの面々も日本のアニメの規(guī)制事情に関する興味が出ていたりするようです。
(1 / 2 枚)
最近中國ではアニメに対する風(fēng)當(dāng)たりが厳しくなっています。中國國內(nèi)のアニメを取り巻く環(huán)境を批判する際に「日本ではテレビアニメがレーティングで分けられている」「日本ではウルトラマンが暴力的で放映禁止になった」といった真?zhèn)尾幻鳏坤盲郡赆樞“舸螭坤盲郡辘工肭閳?bào)も飛び交っています。
【その他の寫真】
そしてそんな狀況になっているので、中國オタクの面々も日本のアニメの規(guī)制事情に関する興味が出ていたりするようです。
そんな訳で、今回は中國のソッチ系のサイトで見かけた「日本のアニメに汚い言葉が出ないのはなぜか?規(guī)制はあるのか?」といったことに関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
■中國人オタクの議論
ふと気づいてから気になってしょうがないんだが、日本のアニメって、言葉使いがわりと穏やかというか、汚い、粗野な言葉が出てこないように思う。この日本のアニメに汚い言葉が出ないのはなぜだろう?やっぱ規(guī)制とかしているの?
--
そういうのって中國語字幕を作成する際に削っているもんなんじゃないの?正直私はどこも大して変わらないと思っているんだけど。
いや、字幕制作の際の修正とかはそんなに無いはず。日本のアニメって露骨な言い回し、汚い言葉って実際少ないと思うよ。
俺達(dá)がちゃんと聴き取れない、細(xì)かいニュアンスを理解できないとか言うのもあるんじゃないかね。
言われてみれば、一般向けだとお色気系の作品でもそういう言葉って出ないなぁ。
バカ、クソ、変態(tài)、ウルサイ、畜生くらいかね。
F○ckだとかはどっかであったような気がするが、これは英語だしね。あとビッチなんかは日本語でよくあるカタカナ外來語的なニュアンスで使われている印象だ。
確かに無いかも。せいぜい馬鹿野郎とか、クズとかそんな感じか?
日本語には罵倒語がかなり少ないという話を聞いた覚えがあるから、それも影響しているんじゃないの?もちろん番組に対する何らかの審査や規(guī)制もあるんだろうけど。
規(guī)制があるのは確かだろうけど、日本語の特徴って線も確かにありそうだな。実際、日本語って中國語に比べて罵倒語や悪態(tài)をつく言葉が少ない。
ウチの國のドラマとかだと、分かりやすいf系の言葉は無くても、悪役系のキャラに汚い言葉をしゃべらせたり、そういった存在を罵るようなスラング系の言葉が出たりはするからなぁ。日本のアニメの言葉使いに関してはウチの國の感覚や制度と違ったものがあるような気はする。
日本人が人を罵倒するやり方がウチの國の人間と違うってのも影響していると思うよ。あえて言えばウチの國の江蘇とかの人間に近いように感じるが、粗野な言葉を用いずに普通の言葉で形容して罵しるというか…。
「ブラック?ラグーン」なんかはそういう言葉が多かったし、ありふれているわけではないのかもしれないが、全く無いわけでもないだろう。あとはあれだね。罵る際のやり方というか方向性も違うから、そこん所の感覚も影響していると思う。ウチの國は本人及びその家族なんかの関係も含めて罵倒するが、私が日本の作品を見る限りでは、直接本人に関して罵倒する傾向があると思う。
日本のアニメでは汚い言葉に関しては音聲処理が入るから、規(guī)制制度は間違いなく存在するよ。「銀魂」とかでもネタにしている。結(jié)構(gòu)細(xì)かい所までやっている感じだから、大まかな規(guī)制をするウチの國の制度よりもある意味では厳しいんじゃないだろうか。
この件に関して、私は日本語に罵倒語が少ないということと、日本の言葉使いの感覚の影響が小さくないと思う。例えば「バカ」という言葉一つとっても、罵倒の場面以外、例えば戀人同士がイチャイチャするような場面でも使えるものだ。そして純粋な侮辱系の言葉ってのが少ない、あるいは一般的ではないし、またそういった専用の言葉であってもえん曲なものになっている。
そうそう。色んな場面で使われるから文脈やシチュエーション次第なんだよね。てか俺、今じゃアニメでアホだとかバカだとかいう言葉が出ても萌えしか感じられなくなってきているよ…。
汚い言葉ということに関しては、「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」が私の知る限り、近年では最もヤバそうなアニメ作品だ。ただ、これ內(nèi)容はドギツイ方向にいってはいるけど言葉使いはそこまで直接的なものではなく、結(jié)構(gòu)うまく回避しているんだよね。
確か「銀魂」で、子供に悪影響を與えるということでPTAに目の敵にされているというネタが有ったと思うが。
「フルメタル?パニック ふもっふ」の相良宗介とラグビー部の話を見ると、日本のアニメでは言葉使いに関してそれなりに規(guī)制されているのが感じられるような。ネタも混じっているんだろうけど。日本では「アニメでは使っちゃいけない言葉」的なものが存在するのは確実だろう。
うーん…、日本の罵倒は言い回しというか言葉の組み合わせによるものも多いから、私は日本のアニメに亂暴な言葉が少ない、悪い言葉が少ないとは思えないんだよね。「僕は友達(dá)が少ない」の夜空の罵倒なんかは、わりとヒドイものだと思うし。
アニメに限らず日本のテレビ番組は言葉使いに関して規(guī)制を行っているよ。差別意図のある用語、差別的な意味合いのある用語はかなり厳しく規(guī)制している。
他と比べてどうだかは分からないけど、日本も古いアニメ番組は現(xiàn)在の感覚で「汚い言葉」とされるものが多かったらしい。昔のアニメを再放送する際に、そういった「問題のある言葉」は消音処理になったりするそうだ。
その辺の言葉の規(guī)制に関して、「言葉狩り」なんて批判も出ているというニュースがあったね。ウチの國で流れている日本のアニメ規(guī)制に関する情報(bào)は間違いも多いけど、日本で実際にアニメや漫畫に対して規(guī)制が入っているのは間違いないんだよね。
ある面ではウチの國の方がむしろフリーダムにやり過ぎているような気もする。日本のアニメや漫畫はなんだかんだで自制が入るけど、ウチの國は政治なんかの敏感な方面以外は暴走しやすいし…。
日本のようなレーティング制度が厳格な國で、青少年が主なターゲットとなるアニメや漫畫ではそりゃかなり厳しくやるだろう。
ウチの國も昔から特定方面に関しては厳しいんだけどね…。例えば最近は警察アクション系の作品とそれに関連した亂暴な言葉がどんどん少なくなっているし。
「熊出沒」とかやり過ぎてああいうことになっちゃったわけだが、言葉使いに関してはウチの國の基準(zhǔn)が未整備と言うか、そこに問題が出るという認(rèn)識(shí)があまり無かったんだろうな。視聴者は主に低年齢層なんだから気をつけてしかるべきだったのに…。
とまぁ、こんな感じで。
■中國語には罵倒語が豊富
日本のアニメの規(guī)制やガイドラインに関しての話になると、中國オタクの面々もさすがにちょっと分からなくなってくるようですね。
日本のアニメや漫畫における、NGワードというのは少なくないかと思いますが、中國でオタクをやっているとそういうものを意識(shí)する機(jī)會(huì)はなかなかありませんし、それに加えて中國語翻訳というフィルターがかかるのでなおさら日本の規(guī)制に関してはピンとこないのかもしれません。
それから、規(guī)制がどうこうとはまたちょっと違った話になりますが、上の発言にもある通り中國語に比べて日本語には直接的な罵倒の言葉が少ないという所は確かにありますね。中國語ではわりとこの手の日本語に直訳するとマズイような言葉が日常的に飛び交うので、その感覚で日本の作品を見ると「日本の作品には汚い言葉が少ない」と感じてしまうところがあるのかもしれませんね。
とりあえず、こんなところで。例によってツッコミ&情報(bào)提供お待ちしております。
◆筆者プロフィール:百元籠羊(ひゃくげんかごひつじ)
90年代から中國現(xiàn)地校に通い、當(dāng)時(shí)中國人の対日感情がどんどん悪化していく中で予想もしなかった「日本のアニメや漫畫、オタク文化が好き」な中國人達(dá)と遭遇。以後、オタクな中國人との交流が続いている。中國における日本のオタクコンテンツやいつの間にか広まっちゃった日本のオタク文化に対する反応、オタク分野の交流等についての情報(bào)を発信するブログを運(yùn)営中。
この記事のコメントを見る
Record China
2013/12/22
2013/12/20
2013/11/28
2013/11/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る