Record China 2020年6月3日(水) 19時(shí)20分
拡大
トランプ米大統(tǒng)領(lǐng)が自國で開くG7サミットにロシアなどを招待したい意向を示したことについて、EUのボレル外交安全保障上級代表は、枠組みを変える権限は米國にはないとし、ロシアの復(fù)帰に反対を表明した。
中國の華人?華僑向け通信社、中國新聞社の3日付報(bào)道によると、トランプ米大統(tǒng)領(lǐng)が今年後半に自國で開く先進(jìn)7カ國首脳會議(G7サミット)にロシアなどを招待し拡大開催したい意向を示したことについて、歐州連合(EU)のボレル外交安全保障上級代表は2日、枠組みを一方的に変える権限は米國にはないとし、ロシアの復(fù)帰に反対を表明した。
ボレル氏は、オンラインでの記者會見で、米國は今年の議長國としてゲスト國を招待する権限はあるが、メンバーの変更や、形式を恒久的に変える権限は持っていないと述べた。
トランプ氏は5月30日、サミットにロシア、韓國、オーストラリア、インドを招待する考えを示していた。
ロシアは、2014年にクリミアを併合した後にG7から排除されている。
ボレル氏は、「G7メンバーは価値観や利益、コミットメントを共有している。志を同じくするパートナー間の協(xié)力は、このような困難な狀況においてさらに重要だ」とした上で、「ロシアがG7に復(fù)帰するには方針を変更し、G7メンバーと有意義な議論ができるようになる必要があるが、現(xiàn)在はそうではない」とした。(翻訳?編集/柳川)
この記事のコメントを見る
Record China
2020/6/2
2020/6/1
2020/4/23
2014/3/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る