Record China 2013年12月31日(火) 8時40分
拡大
28日、上海社會科學(xué)院國際関係研究所の李開盛副研究員はブログエントリー「誰が最も日本を警戒すべきか?」を発表した。米國も日本の侵略の被害國の一つであり、安倍首相批判も當(dāng)然だと指摘している。寫真はパールハーバー。
(1 / 5 枚)
2013年12月28日、上海社會科學(xué)院國際関係研究所の李開盛(リー?カイション)副研究員はブログエントリー「誰が最も日本を警戒すべきか?」を発表した。
【その他の寫真】
安倍晉三首相にとって、中韓が靖國神社參拝に強烈な反発を見せることは想定內(nèi)だったろう。心の準(zhǔn)備ができていたことは間違いない。少なくとも「中韓との関係はもう最悪だ。ならば今のうちに參拝してやろう」と思っていただろう。だが米國の反応は日本、さらに國際社會の予想を裏切るものとなった。
米國は「失望」という異例の表現(xiàn)で靖國參拝を批判している。安倍首相にとっては衝撃だろうが、しかしこれは米國の東アジア政策が正常な路線に回帰したというだけの話だ。日本の歴史認(rèn)識は中韓だけの問題ではない。米國にとっても問題なのだ。
第二次世界大戦において真珠灣攻撃を受けた米國も參戦した。米國も日本軍國主義の侵略によって被害を受けた國の一つなのだ。中韓のような歴史的悲劇に見舞われたわけではないにせよ、日本が侵略の歴史を否定すれば、それは米國の歴史と二次大戦の成果を否定するものとなる。
地政學(xué)的にみれば、広大な版図を抱えた中國は保守的な國家であり、対外拡張の必要性はない。一方、日本は北東アジアの周縁に位置し、戦略的要路を他國に掌握されている。國內(nèi)の資源が乏しいこともあって、外部の資源獲得を目指すのは一貫して変わらない戦略だ。平和な時代には平和裏に資源を得ることができるが、ひとたび國際情勢が緊張すれば武力を行使することは避けられない。
まさにこうした地政學(xué)的條件が日本を二次大戦に駆り立てたのだ。この條件は現(xiàn)在も変わっていない。日本は今も侵略の動機を持っているのだ。このことを考えれば、日本を警戒すべきは中韓だけではない。米國、東南アジアの國々もまた警戒する必要があるのだ。(翻訳?編集/KT)
この記事のコメントを見る
Record China
2013/12/28
2013/12/30
2013/10/29
2013/7/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る