Record China 2014年1月7日(火) 8時(shí)52分
拡大
6日、中國(guó)の駐英大使は元旦に英國(guó)メディアに寄稿し、日本の安倍首相による「亡霊參拝」を痛烈に批判した。これに先立ち、中國(guó)の駐日大使も日本メディアに同様の寄稿をした。寫真は大山巌像。
(1 / 2 枚)
2014年1月6日、英國(guó)の小説「ハリー?ポッター」に登場(chǎng)するヴォルデモートが不死なのは、7つの分霊箱を作成したためだ。日本軍國(guó)主義をヴォルデモートに喩えるなら、靖國(guó)神社は間違いなくその分霊箱の1つであり、日本の魂の最も暗黒な一面を代表している。中國(guó)の駐英大使は元旦に英國(guó)メディアに寄稿し、日本の安倍首相による「亡霊參拝」を痛烈に批判した。これに先立ち、中國(guó)の駐日大使も日本メディアに同様の寄稿をした。そしてこの2日間に中國(guó)外交部長(zhǎng)(外相)はドイツ、ロシア、ベトナム、米國(guó)、韓國(guó)の外相と電話會(huì)談した。中國(guó)は「安倍を懲らしめる」と國(guó)際世論戦の火蓋を切ったとの指摘が上がっている。環(huán)球時(shí)報(bào)が伝えた。
【その他の寫真】
中國(guó)の劉暁明(リウ?シャオミン)駐英大使は1日、英紙デイリー?テレグラフへの寄稿「中英は第2次大戦に共同で勝利した」で、日本軍國(guó)主義を批判?!妇竾?guó)神社は第2次大戦のA級(jí)戦犯14人を祀っており、日本軍國(guó)主義の象徴となっている。日本の指導(dǎo)者による靖國(guó)神社參拝は日本の內(nèi)政や個(gè)人の問(wèn)題では斷じてなく、日中関係、中韓関係のみの問(wèn)題でもない。その本質(zhì)は日本の指導(dǎo)者が軍國(guó)主義の対外侵略と植民地支配の歴史を正しく認(rèn)識(shí)し、深く反省できるか否かだ。安倍氏のする事なす事は侵略の歴史を否定し、軍國(guó)主義を復(fù)活する危険な道へと日本を?qū)Г膜膜ⅳ搿工染妞筏俊¥蓼?、歴史を振り返り「中英は第2次大戦の同盟國(guó)であり、両國(guó)軍民はかつて肩を並べて日本ファシズムを迎え撃った。歴史の成果を否定する安倍氏の行為を、平和を愛(ài)する世界全ての正義のパワーは許すわけにいかない」とした。デイリー?テレグラフは論評(píng)で「中國(guó)の駐英大使は非常に生き生きとした表現(xiàn)で現(xiàn)代日本を形容し、その軍國(guó)主義を小説『ハリー?ポッター』の『なかなか死なない』ならず者『ヴォルデモート』の現(xiàn)実版と稱した」と指摘した。
英紙ガーディアンはこの寄稿を転載した際「中國(guó)の大使が用いた『これは侵略と反侵略、正義と邪悪、光と闇という根本的是非に関わる問(wèn)題だ』との表現(xiàn)は、中國(guó)人でさえずいぶん厳しいと感じる」と指摘した。
中國(guó)社會(huì)科學(xué)院日本研究所の楊伯江(ヤン?バイジアン)研究員は2日、環(huán)球時(shí)報(bào)の取材に「『ヴォルデモート』との言葉で日本軍國(guó)主義を形容し、『靖國(guó)神社』を軍國(guó)主義の魂としたのは適切だ。また、中國(guó)の大使は近く上映される英豪合作映畫『The Railway Man』にも特に言及した。この映畫は第2次大戦中に捕虜となった英國(guó)兵が日本軍の捕虜収容所でひどく苦しめられた悲慘な境遇を描いている。個(gè)人の物語(yǔ)を詰め込んだこうした語(yǔ)り口は、西側(cè)の社會(huì)環(huán)境ではいっそうの感化力を持つ。中國(guó)の外交官が西側(cè)文化の物語(yǔ)を用いて中國(guó)の主張を語(yǔ)り、安倍氏を批判し、友人を得ようとしたのは良い試みだ」と指摘した。
安倍氏の「亡霊參拝」後間もなく、中國(guó)の程永華(チョン?ヨンホア)駐日大使は日本の新聞への寄稿「『不戦の誓い』場(chǎng)所が違う」で「日本に自らの死生観、宗教観があるのはいいが、それを日本の指導(dǎo)者がA級(jí)戦犯を含むいわゆる『英霊』を參拝する理由にすることはできない。A級(jí)戦犯も死ねば、尊崇に値する『英霊』になるというのだろうか」と指摘した。臺(tái)灣紙?蘋果日?qǐng)?bào)は論説で「中國(guó)は安倍氏を懲らしめるため次々に外交連絡(luò)を取り始めた。中國(guó)の王毅(ワン?イー)外交部長(zhǎng)(外相)はこのほどドイツ、ロシア、韓國(guó)、米國(guó)、ベトナムの外相と電話會(huì)談した」と指摘した。日本の新聞は「中國(guó)外相、各國(guó)外相と電話會(huì)談 日本包囲網(wǎng)の構(gòu)築狙う」との見(jiàn)出しの記事で「各國(guó)との協(xié)議は中國(guó)側(cè)が要請(qǐng)し、安倍首相の靖國(guó)參拝をテーマとし、日本の孤立を印象づけるために中國(guó)が『対日共闘』を仕掛けた」と報(bào)じた。韓國(guó)紙?文化日?qǐng)?bào)は「米中韓は安倍氏に対する外交的圧力を加速しつつある。韓國(guó)の樸槿恵大統(tǒng)領(lǐng)は2日、國(guó)連の潘基文事務(wù)総長(zhǎng)と電話會(huì)談した。潘事務(wù)総長(zhǎng)は安倍氏の靖國(guó)參拝に『失望を表明した』」と報(bào)じた。
安倍氏の亡霊參拝を中國(guó)メディアが集団で批判していることにも外國(guó)メディアは注目している。オーストラリアン紙は「中國(guó)政府系メディアは日本の戦犯がひざまずき投降する像を建立し、安倍首相その他日本の右翼高官をブラックリストに入れるよう政府に呼びかけた。中國(guó)外交部(外務(wù)省)報(bào)道官はその後、中國(guó)の指導(dǎo)者は安倍首相と対話しないとの姿勢(shì)を表明した」と報(bào)じた。ドイツ紙ベルリナー?ツァイトゥングは2日付で「安倍首相が中國(guó)の歓迎されざるリストに入れられるという事態(tài)は、日中関係史上初だ」と指摘した。ジャパンタイムズは「中國(guó)國(guó)営メディアは元旦も引き続き安倍首相への批判攻撃に全力を挙げ、歴史問(wèn)題でドイツに學(xué)ぶよう促した」と報(bào)道。中國(guó)の一部メディアが、ドイツのブラント首相がワルシャワのユダヤ人墓地でひざまずく寫真とメルケル首相がうなだれて強(qiáng)制収容所の犠牲者を追想する寫真を掲載したことにも觸れた。
日本のメディアは2日、中國(guó)のこれまでにない強(qiáng)い抗議について、中國(guó)政府が自らの強(qiáng)硬姿勢(shì)を國(guó)內(nèi)外に広く示し、強(qiáng)調(diào)したものと報(bào)じた。ドイツ國(guó)際メディア研究所の中國(guó)専門家は環(huán)球時(shí)報(bào)の取材に「防空識(shí)別圏から安倍氏の亡霊參拝まで、日中間の世論戦は一貫して激しい。國(guó)際社會(huì)は安倍氏の『亡霊參拝』を容認(rèn)できない。中國(guó)政府はこの點(diǎn)を鋭く察した。安倍氏の歴史観に対する世論戦の火蓋はすでに切られた。これは中國(guó)が対外宣伝において主導(dǎo)的になり、一層の自信を示し始めたことを物語(yǔ)っている」と指摘した。(提供/人民網(wǎng)日本語(yǔ)版?翻訳/NA?編集/武藤)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2014/1/4
2014/1/2
2013/12/31
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る