【大雪情報】この冬“最強寒波”到來へ 2/4(火)以降は北?東?西日本で大雪や大荒れおそれ 九州南部も含めて全國的に“警報級”大雪も 上空1500mで-12℃以下の強烈寒気が西日本に流入 週末まで影響長引くおそれ【2月7日(金)まで降雪シミュレーション】 02-02 02:23
2月4日から6日にかけ、今シーズン最強寒波で平野部でも「大雪」「積雪」のおそれ 「警報級の大雪」となる可能性 山陰や近畿北部などで、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「顕著に多い降雪量」、北海道を除く日本全域で「著しい低溫」となる可能性 02-02 00:11
節(jié)分の『福の神』とは?鬼を追い払った後に迎える本當の意味とは 02-02 00:00
人気女子ゴルファー、イ?ボミの64歳母が激若っ!TV登場 美貌の秘けつは?「食べ物」と紹介 俳優(yōu)のイケメン夫も出演 02-01 23:51
新春迎えた「氷の都」ハルビン、冬季アジア大會で熱気上昇 02-01 23:47
竜舞「鳳羽竜」で新春祝う 江蘇省無錫市 02-01 23:35
比特幣首次月度收盤價突破 10 萬美元,BTC 價格將出現(xiàn) "大波動 02-01 23:50
華麗な花火で新春を迎える江西省南昌市 02-01 23:14
フリーランスの記者は害悪で記者クラブこそが正しいのか 02-01 23:00
世界1位に君臨する王楚欽 強さの秘密を徹底解剖!水谷隼が見出した攻略の糸口とは?【卓球ジャパン!】 02-01 23:00

映畫監(jiān)督チャン?イーモウに一人っ子政策違反で1億3000萬円の罰金=なお殘る罰金逃れ疑惑

Record China    2014年1月15日(水) 20時40分

拡大

映畫監(jiān)督チャン?イーモウの一人っ子政策違反の罰金額が決定しました。3人の子どもを生んだ罰金として30日以內(nèi)に748萬元(約1億3000萬円)を一括払いしなければなりません。

(1 / 2 枚)

中國の映畫監(jiān)督チャン?イーモウの一人っ子政策違反の罰金額が決定しました。3人の子どもを生んだ罰金として30日以內(nèi)に748萬元(約1億3000萬円)を一括払いしなければなりません。

その他の寫真

「子どもを産んだ罰金が1億3000萬円?!高すぎる!」という印象を持った方もいるでしょうが、中國での一般的な反応は真逆?!袱饯螭胜税菠い铯堡胜い盲筏纭¥浃盲衙O(jiān)督だからまけてもらったんじゃないの」というものです。一人っ子政策の罰金(社會扶養(yǎng)費)は年収に応じて決まるのですが、名監(jiān)督チャン?イーモウの年収はおいくらだったのか?が焦點となります。

■一般的な罰金の算出方法

では罰金の算出方法を見てみましょう。チャン?イーモウは前妻との間にお子さんが1人います。再婚後に生まれたお子さん3人が罰金対象となりました。本來ならば再婚後1人目のお子さんは罰金の対象とならないはずなのですが、入籍せずの出産だったため罰金の対象となりました。

罰金の算出方法ですが、基本的には現(xiàn)地平均可処分所得の2?4倍を支払うことになっています。例えば平均可処分所得が100萬円の地方では200萬円から400萬円の罰金です。平均的な人にとってみれば、2?4年分の所得を収めなければならない、貧乏人ならばそれ以上というわけで大変重い罰金です。

もっともこの計算式だとお金持ちが有利すぎます。というわけで平均可処分所得以上の所得を持つ場合には、超過分の1?2倍を追加で収めなければなりません。平均可処分所得100萬円の地方で1000萬円の所得を持つ人の場合には、「200?400萬円+900?1800萬円」の罰金というわけです。

■チャン?イーモウの罰金內(nèi)訳

ではチャン?イーモウの場合はどうだったのでしょうか?

江蘇省無錫市濱江局人口?計畫生育局の調(diào)査によって、チャン?イーモウ、陳[女亭]夫妻の出産前年度の収入は以下のとおりと認定されました。

2000年:2760元(約4萬7000円)

2003年:106萬2760元(約1810萬円)

2005年:251萬8590元(約4280萬円)

で、この収入に基づいた罰金は以下のとおりとなります。

2001年:7萬1928元(約122萬円)

2004年:221萬8696元(約3770萬円)

2006年:519萬7230元(約8830萬円)

年収5萬円弱の年の罰金が120萬円。年収1800萬円、4000萬円の年がそれぞれ3800萬円、8800萬円ということに。比率から言うと貧乏人ほど厳しい狀況です。

■年収5萬円はないっしょ

さて問題はチャン?イーモウの年収はこれで正しいのかという點です。チャン?イーモウ夫妻はこの収入が正確なものと約束する書面を提出したそうですが、果たして信じられるのかが話題となっています。特に2000年の収入が5萬円弱ってありえるのかという點が。

チャン?イーモウが商業(yè)的に大成功を収めるのは2002年の「HERO」以降だと思われますが、1997年の「あの子を探して」はベネチア映畫祭金獅子賞、1999年の「初戀のきた道」はベルリン國際映畫祭銀熊賞を受賞しています。

まあ中國には「灰色収入」というステキな言葉があります。ブラックではないけれども怪しげな収入という意味で、給料とは別に講演料やら広告出演料やら各種付け屆けとかは把握されないへそくりとなっている可能性が高いのです。

というわけでやっぱり金持ちは得しているんじゃないのという疑惑の視線が突きつけられることに。まあチャン?イーモウの場合には有名すぎるので、どっかのメディアが「本當はもっと収入があったんやで」とすっぱ抜く可能性も否めませんが。

◆筆者プロフィール:高口康太(たかぐち?こうた)

翻訳家、ライター。豊富な中國経験を活かし、海外の視點ではなく中國の論理を理解した上でその問題點を浮き上がらせることに定評がある。獨自の切り口で中國と新興國を読むニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜