拡大
5日、中國版ツイッター?微博で、熊本県で発生した大規(guī)模な豪雨災(zāi)害の情報(bào)が伝えられ、多くのネットユーザーが関心を寄せている。
2020年7月5日、中國版ツイッター?微博で、熊本県で発生した大規(guī)模な豪雨災(zāi)害の情報(bào)が伝えられ、多くのネットユーザーが関心を寄せている。
中國中央テレビ(CCTV)の微博アカウントは、3日夜から4日にかけて熊本県で降った豪雨により河川の氾濫や土石流による深刻な災(zāi)害が発生していると報(bào)じ、6日午前2時(shí)現(xiàn)在で24人が死亡し16人が心肺停止、12人が行方不明になっているほか、多くの住宅が浸水し、歴史的な建造物も被害を受けていると伝えた。
また、新京報(bào)のアカウントは、被害に見舞われた熊本県八代市のグラウンドに上空から確認(rèn)できる「SOS」の文字が出現(xiàn)し、住民らが救助を求める様子を撮影した寫真を紹介している。
この狀況に、中國のネットユーザーからは「今年は本當(dāng)にひどい年だ。無事を祈るのに國は関係ない」「屋根まで水に浸かってしまった家もある。本當(dāng)に深刻だな」「氾濫した球磨川は地域の主要河川で、しかも下流の平原地帯だというから大変だ」「これ以上被害が広がらないことを願(yuàn)う」「SOSの文字に焦りや痛ましさを感じる。どうか無事でありますように」など、現(xiàn)地の被害を案じ、無事を祈るコメントが多く寄せられた。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2017/12/12
Record China
2018/6/5
Record China
2018/9/10
Record China
2018/10/6
Record China
2016/1/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る